2014年04月26日
シャンプラン撥水作業してみた
こんにちは~♪
今日は暑いですね~
GW初日ということで、いろんなキャンプ場が賑わっているんでしょうね~
わたくしはGW後半戦に出撃です♪
今日は小川テント「シャンプラン」の撥水作業してみましたよん♪
この「シャンプラン」で雨に降られたことは無いのですが、如何せん20数年前の幕!
これからの雨が多い季節に大雨にでも降られたて雨漏りでもしてきたらせっかくの
クールでオサレなキャンプ
が台無しになっちゃいます。
一応念の為にということで、撥水作業をしてみたよん♪
幕の屋根部分だけの撥水作業なので、NIWAに「シャンプラン」を足を追った状態で設営します。

ギリギリでした。。。
今日は暑いですね~
GW初日ということで、いろんなキャンプ場が賑わっているんでしょうね~
わたくしはGW後半戦に出撃です♪
今日は小川テント「シャンプラン」の撥水作業してみましたよん♪
この「シャンプラン」で雨に降られたことは無いのですが、如何せん20数年前の幕!
これからの雨が多い季節に大雨にでも降られたて雨漏りでもしてきたらせっかくの
クールでオサレなキャンプ
が台無しになっちゃいます。
一応念の為にということで、撥水作業をしてみたよん♪
幕の屋根部分だけの撥水作業なので、NIWAに「シャンプラン」を足を追った状態で設営します。

ギリギリでした。。。
使った撥水剤は、小川キャンパル「アルバーゴ45」の撥水作業でも使ったこちら♪

Coleman(コールマン) テント撥水剤
●サイズ:約7×5×22(h)cm
●容量:約400ml
●塗るタイプの撥水剤
●ポリ容器のキャップ内にスポンジを同梱
幕にやさしいフッ素系の塗るタイプの撥水剤で、スプレータイプとは違ってほとんどロスが無いのが良いですよね♪
まずは、幕を濡れ布巾で拭いてみましたよん♪

↓の画像の濡れ布巾の左側が拭いた後

結構汚れていました。。。
ここからは無心になって、ひたすら塗り塗りします♪

シャンプランの屋根部分だけなので30分程で完了!
でも今日は暑い。。。
汗だくです。。。
撥水剤もあっという間に乾いていきます。
屋根部分だけだったので、撥水剤は1/3程度残りました。
恒例のシャワー実験してみました♪



見事な撥水♪
むふふ♪

Coleman(コールマン) テント撥水剤
●サイズ:約7×5×22(h)cm
●容量:約400ml
●塗るタイプの撥水剤
●ポリ容器のキャップ内にスポンジを同梱
幕にやさしいフッ素系の塗るタイプの撥水剤で、スプレータイプとは違ってほとんどロスが無いのが良いですよね♪
まずは、幕を濡れ布巾で拭いてみましたよん♪

↓の画像の濡れ布巾の左側が拭いた後

結構汚れていました。。。
ここからは無心になって、ひたすら塗り塗りします♪

シャンプランの屋根部分だけなので30分程で完了!
でも今日は暑い。。。
汗だくです。。。
撥水剤もあっという間に乾いていきます。
屋根部分だけだったので、撥水剤は1/3程度残りました。
恒例のシャワー実験してみました♪



見事な撥水♪
むふふ♪
この記事へのコメント
こんにちは~(⌒‐⌒)♪
撥水凄いッスね~♪
勉強になりました~
実は我が家の黄色いお家は
すでにピンポイントで
染みてくる部分が…(T_T)
出撃したとき撥水やってみます♪
撥水凄いッスね~♪
勉強になりました~
実は我が家の黄色いお家は
すでにピンポイントで
染みてくる部分が…(T_T)
出撃したとき撥水やってみます♪
Posted by take54s
at 2014年04月26日 17:56

こんばんは〜。
かなりの撥水ですね。
これで雨でもOK。
雨が降らないのが一番ですが
こればかりはなんともですよね。
心配せずにいけますね〜(^^)
かなりの撥水ですね。
これで雨でもOK。
雨が降らないのが一番ですが
こればかりはなんともですよね。
心配せずにいけますね〜(^^)
Posted by naru1970
at 2014年04月26日 18:47

かなりの撥水性ですね〜(^。^)
これなら嵐の中でもオサレさと
クールさを保てますね^_^
むふふっ(*☻-☻*)
これなら嵐の中でもオサレさと
クールさを保てますね^_^
むふふっ(*☻-☻*)
Posted by Y&K
at 2014年04月26日 19:02

take54sさん
こんばんは~♪
塗るタイプの撥水剤って面倒なのですが、スプレータイプに比べると圧倒的な差が出ます!
ちょっとお高いのですが、スプレーを何本も買うよりは有効面積が広いし、長持ちするしお奨めですよ~
びっくりする位水を弾きます♪
こんばんは~♪
塗るタイプの撥水剤って面倒なのですが、スプレータイプに比べると圧倒的な差が出ます!
ちょっとお高いのですが、スプレーを何本も買うよりは有効面積が広いし、長持ちするしお奨めですよ~
びっくりする位水を弾きます♪
Posted by しんいちろう
at 2014年04月26日 20:14

naru1970さん
こんばんは~♪
これからの梅雨の時期と言い、夏場のゲリラ雷雨といい、夏のキャンプの雨被害は避けれないですからね~
一応念の為に塗り塗りしておきました♪
寝ている時に幕がお漏らししたら最悪ですからね!
こんばんは~♪
これからの梅雨の時期と言い、夏場のゲリラ雷雨といい、夏のキャンプの雨被害は避けれないですからね~
一応念の為に塗り塗りしておきました♪
寝ている時に幕がお漏らししたら最悪ですからね!
Posted by しんいちろう
at 2014年04月26日 20:18

Y&Kさん
こんばんは~♪
今年は嵐を呼ぶ漢と一緒になる機会が増えそうなので(笑)、防衛策を施しときました(笑)
これでこれからの季節も心置きなく「シャンプラン」で出撃できます♪
最近とあるLINEキャンパーに疑われていますが、なんてったって、わたくしオサレでクールなキャンパーなのでっ!
こんばんは~♪
今年は嵐を呼ぶ漢と一緒になる機会が増えそうなので(笑)、防衛策を施しときました(笑)
これでこれからの季節も心置きなく「シャンプラン」で出撃できます♪
最近とあるLINEキャンパーに疑われていますが、なんてったって、わたくしオサレでクールなキャンパーなのでっ!
Posted by しんいちろう
at 2014年04月26日 20:22

むふふっふふっっふっふう♫
いいじゃんいいじゃん♫
撥水なんて、若い女の子のお肌みたーい♫
なんてうっかり言ってしまうと、
夫婦の会話が止まりますので、お気をつけくださいm(_ _)m
いいじゃんいいじゃん♫
撥水なんて、若い女の子のお肌みたーい♫
なんてうっかり言ってしまうと、
夫婦の会話が止まりますので、お気をつけくださいm(_ _)m
Posted by えいじ88 at 2014年04月26日 21:29
こんばんはー。
やりますねー。
自分ではできないよなー。
ま、雨に降られないのが一番ですけど、予防しておけば安心ですよねー。
それにしても、20年分の汚れがあの程度というのであれば、いい買い物だったですよねー。
やりますねー。
自分ではできないよなー。
ま、雨に降られないのが一番ですけど、予防しておけば安心ですよねー。
それにしても、20年分の汚れがあの程度というのであれば、いい買い物だったですよねー。
Posted by けん爺
at 2014年04月26日 22:31

おはようございます。
見事な撥水!
シャンプランすごくキレイになっちゃいましたね~
これでクールでオサレなキャンプ継続ですね♪
脇役のジョーロもなかなかクールでオサレ(^^)
見事な撥水!
シャンプランすごくキレイになっちゃいましたね~
これでクールでオサレなキャンプ継続ですね♪
脇役のジョーロもなかなかクールでオサレ(^^)
Posted by 蛍火
at 2014年04月27日 11:33

えいじ88さん
こんにちは~♪
むふふ♪
いいでしょ~♪
でもわたくしオサレでクールなキャンパーなので、エロイ発言はしませんのよ♪
っていうか、普段の夫婦の会話が。。。(笑)
こんにちは~♪
むふふ♪
いいでしょ~♪
でもわたくしオサレでクールなキャンパーなので、エロイ発言はしませんのよ♪
っていうか、普段の夫婦の会話が。。。(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年04月27日 17:27

けん爺さん
こんにちは~♪
ぜひけん爺さんも一度撥水作業をお試しくだされ!
あの撥水を目の当たりにするとかなり癖になります(笑)
ほんと20年の汚れがあの程度だったのにはびっくりですね♪
前オーナーに感謝です!
こんにちは~♪
ぜひけん爺さんも一度撥水作業をお試しくだされ!
あの撥水を目の当たりにするとかなり癖になります(笑)
ほんと20年の汚れがあの程度だったのにはびっくりですね♪
前オーナーに感謝です!
Posted by しんいちろう
at 2014年04月27日 17:28

蛍火さん
こんにちは~♪
ほんと見事な撥水でしょ~!
シャンプラン完全復活まであと一息です!
あと一つやることが残されているのです♪
それはひ・み・つ♪
蛍火さんに言われて気が付いたのですが、脇役のジョーロもかなり年季が入ってきてますね。
こんにちは~♪
ほんと見事な撥水でしょ~!
シャンプラン完全復活まであと一息です!
あと一つやることが残されているのです♪
それはひ・み・つ♪
蛍火さんに言われて気が付いたのですが、脇役のジョーロもかなり年季が入ってきてますね。
Posted by しんいちろう
at 2014年04月27日 17:32

こんばんは ^ ^
おぉーーっ! 撥水すごいんすねー
弾きまくりで驚きです! ^ ^
やらないとダメっすね、ここまで効果あるんじゃ ^_^
長ーく使いたいですからねー
大事のギア!!
おぉーーっ! 撥水すごいんすねー
弾きまくりで驚きです! ^ ^
やらないとダメっすね、ここまで効果あるんじゃ ^_^
長ーく使いたいですからねー
大事のギア!!
Posted by 大工の銀
at 2014年04月27日 19:00

大工の銀さん
こんばんは~♪
ここだけの話ですが、「塗るタイプの撥水剤」ってすごいっす!
本気で水を弾きます♪
若い子のお肌みたい♪
ってえいじ88さんが公言してました(笑)
こんばんは~♪
ここだけの話ですが、「塗るタイプの撥水剤」ってすごいっす!
本気で水を弾きます♪
若い子のお肌みたい♪
ってえいじ88さんが公言してました(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年04月27日 20:19

おはようございまーす♪
撥水作業、お疲れ様でした。
備えあれば憂いなし!
これで雨が降っても安心ですね。 d=(^o^)=b
撥水作業、お疲れ様でした。
備えあれば憂いなし!
これで雨が降っても安心ですね。 d=(^o^)=b
Posted by Rukaパパ
at 2014年04月28日 09:03

Rukaパパさん
こんばんは~♪
お陰さまで雨が降ってもどうにか凌げそうです!
あとは風対策だけですね(笑)
こんばんは~♪
お陰さまで雨が降ってもどうにか凌げそうです!
あとは風対策だけですね(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年04月28日 18:57

こんばんは♪
撥水作業お疲れ様です~
家のもお願いします~(笑)
中々時間が取れずやっと一部作業しましたが、
シャンプラン結構デカイですね(泣)
でも、今のテントと比べると、素材は倍厚いかな♪
共に大事に使って行きましょうね(笑)
撥水作業お疲れ様です~
家のもお願いします~(笑)
中々時間が取れずやっと一部作業しましたが、
シャンプラン結構デカイですね(泣)
でも、今のテントと比べると、素材は倍厚いかな♪
共に大事に使って行きましょうね(笑)
Posted by papaハム
at 2014年04月28日 22:42

これですね!
塗るタイプの撥水剤・・・・・・
すごい効果ですね(^。^)
ちび小鉄になら、これ一本で足りそうですね
撥水剤も種類があるから迷いますよ
塗るタイプの撥水剤・・・・・・
すごい効果ですね(^。^)
ちび小鉄になら、これ一本で足りそうですね
撥水剤も種類があるから迷いますよ
Posted by tantan46
at 2014年08月30日 14:44

tantan46さん
おはようございま~す♪
塗るタイプの撥水剤って一度やると癖になっちゃいますよ(笑)
コールマンの撥水剤は小鉄の屋根部分は余裕だと思うのですが、サイドも塗るとなるとちょっと1本では厳しいかもしれません。
テムポのパラウェットが1リットル入ってお買い得かもしれません。
わたくし次回の撥水作業はパラウェットを使用予定です♪
おはようございま~す♪
塗るタイプの撥水剤って一度やると癖になっちゃいますよ(笑)
コールマンの撥水剤は小鉄の屋根部分は余裕だと思うのですが、サイドも塗るとなるとちょっと1本では厳しいかもしれません。
テムポのパラウェットが1リットル入ってお買い得かもしれません。
わたくし次回の撥水作業はパラウェットを使用予定です♪
Posted by しんいちろう
at 2014年08月31日 06:00

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |