2015年09月23日
ならまた湖で漕いできた
こんばんは~♪
クールでオサレなキャンパー
しんいちろう
でございます♪
2015年の9月は暦の並びが良くて、しかも国民の休日なんていう休みまであって「シルバーウィーク」なる5連休♪
そんな「シルバーウィーク」9月19日(土)~21日(月)の2泊3日でお友達と一緒にカヤックキャンプに行って参りました~!
北関東が誇るカヤックのメッカ!
ならまた湖へ!

ちなみに「ならまた湖」は、関東の上水道の水がめとなっている奈良俣(ならまた)ダムによってできた人造湖です。
尾瀬の峰々からの沢水が流れ込み、至仏山(しぶつさん)、笠ヶ岳(かさがたけ)といった尾瀬の絶景を湖面に映し出して、ダム湖百選にも選定されている湖です♪
クールでオサレなキャンパー
しんいちろう
でございます♪
2015年の9月は暦の並びが良くて、しかも国民の休日なんていう休みまであって「シルバーウィーク」なる5連休♪
そんな「シルバーウィーク」9月19日(土)~21日(月)の2泊3日でお友達と一緒にカヤックキャンプに行って参りました~!
北関東が誇るカヤックのメッカ!
ならまた湖へ!

ちなみに「ならまた湖」は、関東の上水道の水がめとなっている奈良俣(ならまた)ダムによってできた人造湖です。
尾瀬の峰々からの沢水が流れ込み、至仏山(しぶつさん)、笠ヶ岳(かさがたけ)といった尾瀬の絶景を湖面に映し出して、ダム湖百選にも選定されている湖です♪
■9月19日(土)

今回お邪魔したのは~
「オートキャンパーズエリアならまた」
です。
こちらが入り口にあるゲートですね♪

今回は湖に一番近いGサイトにお邪魔しました!
このキャンプ場で湖に一番近いサイトとは言え、重たいカヤックを担いでいくにはちょっと距離が。。。
おまけに湖に行くまでに階段まであるので、かなりの筋トレになりました(笑)
トイレも炊事場も清潔に管理されていましたよ~


今回はノースイーグルの「リップツールームドーム200」に嫁様と子供2人を寝かせ、わたくしは安定の車中泊でございます。


設営が終わったら早速「ならまた湖」でカヤック~♪



この日は晴れたり曇ったりにわか雨が降ったりの天気でしたが、最高に気持ちよかった~
にわか雨のお陰で湖面に虹を眺めることもできました~

水質もかなりいい感じです♪
でもわたくし「ならまた湖」のことを甘く見ていました。。。
なぜなら。。。
とてつもなく
広い(笑)
結局このキャンプ中、湖の一番奥まで行くことはありませんでした。。。
お友達もカヤックとカヌーを満喫~





夜ご飯はクールでオサレな特製炒飯(笑)

いや~
鉄板で炒飯作ると最高に美味しいですね~
腕が疲れたけど(笑)
そしてお友達の奥様が手作り餃子を作ってくれました~

手振れ画像しか無いのですが、タレを付けなくても美味しい位美味しかったです♪
そしてnaru1970さんの武井の炎上ショー!



。。。
炎上を期待していたのに、炎上してないし。。。
ちっ!(笑)
楽しい夜はあっという間に過ぎていくのでありました~

■9月20日(日)
確か5時頃に起きたんだっけな~
まずは早朝湖遊を満喫します♪



サイトに戻ったらsatoc1979さん夫婦特製のホットドック~


これも美味しかったな~



ほんと最高の天気でしたね~♪
この日はエロメガネATパパさんの進水式も執り行われました~



そして進撃の巨人いっけさんのカヤックの担ぎ方(笑)

わたくしは愛妻と湖上デートであります♪

この後ものんびりとした時間が過ぎて行きます♪




お昼ごはんはnaru1970ちゃん特製の「なるそば」♪


そしてATパパちゃんの「フライドポテト」♪

午後も自由気ままな時間を過ごしました~♪






夜ご飯も美味しかったな~





子供達は花火なんかを楽しみ~


でもこの日は強烈な睡魔に襲われて9時過ぎに寝ちゃった(笑)
■9月21日(月)

4時に起床♪

完全に老化現象です(笑)
そして朝ごはんを食べてサクッと乾燥撤収完了♪

チェックアウト時間の11時にキャンプ場を後にしました~
その後は、お昼ご飯がてら水上町の道の駅「水紀行館」に行きました~




ここってラフティングも出来るんですね♪
来年の夏はラフティングにチャレンジしてみたいな~
わたくしクールでオサレなボートも持ってるし(笑)
そして帰宅♪
いや~ん
ほんと気持ちが良いシルバーウィークを過ごす事ができました~
ご一緒させて頂いた皆様!
ありがとうございました~♪
おしまい


今回お邪魔したのは~
「オートキャンパーズエリアならまた」
です。
こちらが入り口にあるゲートですね♪

今回は湖に一番近いGサイトにお邪魔しました!
このキャンプ場で湖に一番近いサイトとは言え、重たいカヤックを担いでいくにはちょっと距離が。。。
おまけに湖に行くまでに階段まであるので、かなりの筋トレになりました(笑)
トイレも炊事場も清潔に管理されていましたよ~


今回はノースイーグルの「リップツールームドーム200」に嫁様と子供2人を寝かせ、わたくしは安定の車中泊でございます。


North Eagle(ノースイーグル) リップツールームドーム200
インナーも前室も同じ200cm×200mmサイズです。
前室が広いので、タープ無しでも荷物が濡れることが無いのでサクッと設営したい時には便利ですね~
大人1人+子供2人だったらベストサイズですね。
でも結露が多いと感じるのは気のせい?
設営が終わったら早速「ならまた湖」でカヤック~♪



この日は晴れたり曇ったりにわか雨が降ったりの天気でしたが、最高に気持ちよかった~
にわか雨のお陰で湖面に虹を眺めることもできました~

水質もかなりいい感じです♪
でもわたくし「ならまた湖」のことを甘く見ていました。。。
なぜなら。。。
とてつもなく
広い(笑)
結局このキャンプ中、湖の一番奥まで行くことはありませんでした。。。
お友達もカヤックとカヌーを満喫~





夜ご飯はクールでオサレな特製炒飯(笑)

いや~
鉄板で炒飯作ると最高に美味しいですね~
腕が疲れたけど(笑)
そしてお友達の奥様が手作り餃子を作ってくれました~

手振れ画像しか無いのですが、タレを付けなくても美味しい位美味しかったです♪
そしてnaru1970さんの武井の炎上ショー!



。。。
炎上を期待していたのに、炎上してないし。。。
ちっ!(笑)
楽しい夜はあっという間に過ぎていくのでありました~

■9月20日(日)

確か5時頃に起きたんだっけな~
まずは早朝湖遊を満喫します♪



サイトに戻ったらsatoc1979さん夫婦特製のホットドック~


これも美味しかったな~



ほんと最高の天気でしたね~♪
この日は



そして

わたくしは愛妻と湖上デートであります♪

この後ものんびりとした時間が過ぎて行きます♪




お昼ごはんはnaru1970ちゃん特製の「なるそば」♪


そしてATパパちゃんの「フライドポテト」♪

午後も自由気ままな時間を過ごしました~♪






夜ご飯も美味しかったな~





子供達は花火なんかを楽しみ~


でもこの日は強烈な睡魔に襲われて9時過ぎに寝ちゃった(笑)
■9月21日(月)


4時に起床♪

完全に老化現象です(笑)
そして朝ごはんを食べてサクッと乾燥撤収完了♪

チェックアウト時間の11時にキャンプ場を後にしました~
その後は、お昼ご飯がてら水上町の道の駅「水紀行館」に行きました~




ここってラフティングも出来るんですね♪
来年の夏はラフティングにチャレンジしてみたいな~
わたくしクールでオサレなボートも持ってるし(笑)
そして帰宅♪
いや~ん
ほんと気持ちが良いシルバーウィークを過ごす事ができました~
ご一緒させて頂いた皆様!
ありがとうございました~♪
おしまい
この記事へのコメント
わんばんこ!
この度は色エロとお世話になりましたm(_ _)m
特に長男くんには、我が家の次男坊に将棋やら釣りやら、遊んでくれてありがとうございますm(_ _)m
また、色エロと遊んでくださいねヽ(*´з`*)ノ
あと、なるどんは二日目の午後に武井を炎上させてます(笑)
この度は色エロとお世話になりましたm(_ _)m
特に長男くんには、我が家の次男坊に将棋やら釣りやら、遊んでくれてありがとうございますm(_ _)m
また、色エロと遊んでくださいねヽ(*´з`*)ノ
あと、なるどんは二日目の午後に武井を炎上させてます(笑)
Posted by ジョーさん
at 2015年09月23日 18:34

こんばんわ
ならまた湖いい感じですね~
今年は雨がちなカヤックだったので、来年はこういういい天気でカヤックをやりたいところです。
このキャンプ場、要チェックですね。
ならまた湖いい感じですね~
今年は雨がちなカヤックだったので、来年はこういういい天気でカヤックをやりたいところです。
このキャンプ場、要チェックですね。
Posted by SAMBAL
at 2015年09月23日 18:48

こんにちは^^
クールでオサレなキャンパーが集まりましたね~^^
のんびりしつつも充実したオフ会で読んでて楽しかったです^^
カヤック欲しくなりました・・・・・・
クールでオサレなキャンパーが集まりましたね~^^
のんびりしつつも充実したオフ会で読んでて楽しかったです^^
カヤック欲しくなりました・・・・・・
Posted by wa ka
at 2015年09月23日 19:50

おはようございますm(_ _)m
楽しかったね〜(^○^)
武井さんは、、、(^_^;)
次は大丈夫かな?
チャーハン美味しかった。
ありがとう。
胡麻油が決めてですね。
早速お休みの日作っちゃいましたよ
楽しかったね〜(^○^)
武井さんは、、、(^_^;)
次は大丈夫かな?
チャーハン美味しかった。
ありがとう。
胡麻油が決めてですね。
早速お休みの日作っちゃいましたよ
Posted by naru1970
at 2015年09月24日 07:40

なんだ~~~
炎上ショーじゃなかったんですね~~
残念・・・
SWはお天気も良くてキャンプは最高でしたね!
海は・・・大荒れでしたが・・・泣
炎上ショーじゃなかったんですね~~
残念・・・
SWはお天気も良くてキャンプは最高でしたね!
海は・・・大荒れでしたが・・・泣
Posted by Y&K
at 2015年09月24日 09:18

おつかれやんした~
ハレヲが集まると最高な天気になったね!!
カヤック、道満あたりで年内中にもう一回くらい乗りたいなぁ。
ハレヲが集まると最高な天気になったね!!
カヤック、道満あたりで年内中にもう一回くらい乗りたいなぁ。
Posted by いっけ
at 2015年09月24日 09:29

こんにちは~
楽しそうなカヤックキャンプ…
う、羨ましくなんか…
ウラヤマシ~
ATパパさんも買っちゃったのね~(^^ゞ
大将4台がツボにハマりました
みんな持ってるのね(@_@;)
楽しそうなカヤックキャンプ…
う、羨ましくなんか…
ウラヤマシ~
ATパパさんも買っちゃったのね~(^^ゞ
大将4台がツボにハマりました
みんな持ってるのね(@_@;)
Posted by すずパパ
at 2015年09月24日 09:53

じょ~お~さん
おはようございま~す♪
こちらこそ色エロとお世話になりました~♪
知らないうちに釣りとか将棋で遊んでたんだね~
きっと次男君も釣りに嵌っていくよ~
なるどんの炎上見れませんでした。。。
見たかった。。。
おはようございま~す♪
こちらこそ色エロとお世話になりました~♪
知らないうちに釣りとか将棋で遊んでたんだね~
きっと次男君も釣りに嵌っていくよ~
なるどんの炎上見れませんでした。。。
見たかった。。。
Posted by しんいちろう
at 2015年09月26日 05:49

SAMBALさん
おはようございま~す♪
ならまた湖天気にも恵まれて良かったですよ~
サイトから湖まで遠いですけど(笑)
湖に一番近いGサイトからでも100m位はありましたからね。。。
でも関東でカヤックを持っていたら一度は行ってみるべきキャンプ場ですね♪
おはようございま~す♪
ならまた湖天気にも恵まれて良かったですよ~
サイトから湖まで遠いですけど(笑)
湖に一番近いGサイトからでも100m位はありましたからね。。。
でも関東でカヤックを持っていたら一度は行ってみるべきキャンプ場ですね♪
Posted by しんいちろう
at 2015年09月26日 05:52

wa kaさん
おはようございま~す♪
ほんと久しぶりにのんびりできたグルキャンでした~
ご飯も当番制にしたので、自分が当番の時以外はのんびり酒飲みながらご飯が出てくるの待てますしね(笑)
カヤックぜひ逝ってください!
漕ぎに行きましょう!
おはようございま~す♪
ほんと久しぶりにのんびりできたグルキャンでした~
ご飯も当番制にしたので、自分が当番の時以外はのんびり酒飲みながらご飯が出てくるの待てますしね(笑)
カヤックぜひ逝ってください!
漕ぎに行きましょう!
Posted by しんいちろう
at 2015年09月26日 05:55

なるどん
おはようございま~す♪
なんで武井の炎上ショー見せてくれなかったのさー
わたしが知らないところで炎上してるし。。。
次回は見せてね~
炒飯の胡麻油いいっしょ~
ほんとは最初にサラダ油で炒めるんじゃなくて、ネギで香りを付けた油とか使うんだけど、面倒だからいつも胡麻油をかけてます♪
おはようございま~す♪
なんで武井の炎上ショー見せてくれなかったのさー
わたしが知らないところで炎上してるし。。。
次回は見せてね~
炒飯の胡麻油いいっしょ~
ほんとは最初にサラダ油で炒めるんじゃなくて、ネギで香りを付けた油とか使うんだけど、面倒だからいつも胡麻油をかけてます♪
Posted by しんいちろう
at 2015年09月26日 05:58

Y&Kちゃん
おはようございま~す♪
わたしが知らないところで炎上ショーやっちゃったみたい。。。
ブログのいいネタだったのに~(笑)
SWはほんと天気に恵まれたよね~
朝晩はちょっとだけ寒かったけど、日中は心地良いポカポカ天気でした~
海は大荒れみたいだったけどね(笑)
おはようございま~す♪
わたしが知らないところで炎上ショーやっちゃったみたい。。。
ブログのいいネタだったのに~(笑)
SWはほんと天気に恵まれたよね~
朝晩はちょっとだけ寒かったけど、日中は心地良いポカポカ天気でした~
海は大荒れみたいだったけどね(笑)
Posted by しんいちろう
at 2015年09月26日 06:01

いっけちゃん
おはようございま~す♪
今度からわたしのことを「ミスターハレヲ」と呼んでください!
ほんと今年のキャンプは晴ればっかり♪
次回もきっと晴れるね!
道満行くの~?
そういえば今年クールでオサレなボート漕いでないから久々に漕ぎたいな~
ボートも意外と楽しいんだよね~
おはようございま~す♪
今度からわたしのことを「ミスターハレヲ」と呼んでください!
ほんと今年のキャンプは晴ればっかり♪
次回もきっと晴れるね!
道満行くの~?
そういえば今年クールでオサレなボート漕いでないから久々に漕ぎたいな~
ボートも意外と楽しいんだよね~
Posted by しんいちろう
at 2015年09月26日 06:03

すずパパちゃん
おはようございま~す♪
カヤックキャンプ羨ましいでしょ~
だから早く逝きなさい!(笑)
新しい世界が広がるよ~♪
えっ?
大将持ってないの~?
クールでオサレなキャンパー失格ですな(笑)
おはようございま~す♪
カヤックキャンプ羨ましいでしょ~
だから早く逝きなさい!(笑)
新しい世界が広がるよ~♪
えっ?
大将持ってないの~?
クールでオサレなキャンパー失格ですな(笑)
Posted by しんいちろう
at 2015年09月26日 06:08

ならまた湖には22日に漕ぎに行ったんですが、やっぱり21日にはチェックアウトされてたんですね。
湖に近い駐車場に止めましたが、それでもカヤックを持って階段を降りなければならず、彼女は参ってました。(笑)
それにしてもAdavanced Elements製のカヤックが多いですね。(^-^;;;
湖に近い駐車場に止めましたが、それでもカヤックを持って階段を降りなければならず、彼女は参ってました。(笑)
それにしてもAdavanced Elements製のカヤックが多いですね。(^-^;;;
Posted by 音丸
at 2015年09月30日 17:29

おはようございます〜。
本当にお近くにいらっしゃったんですねー。
それにレポ上げるのも早いし・・・。
今回は「水」をキーワードに楽しまれたんですねー。
道の駅はトイレだけだったかなー(汗)。
それにしても鉄板焼きめしといい、大将4台縦列は凄いですねぇ〜。
でも雨降らなかったんだー。
ぁっつ、うちは前泊(18日(金))したからだぁ。
持っていますねぇ(^_-)-☆
本当にお近くにいらっしゃったんですねー。
それにレポ上げるのも早いし・・・。
今回は「水」をキーワードに楽しまれたんですねー。
道の駅はトイレだけだったかなー(汗)。
それにしても鉄板焼きめしといい、大将4台縦列は凄いですねぇ〜。
でも雨降らなかったんだー。
ぁっつ、うちは前泊(18日(金))したからだぁ。
持っていますねぇ(^_-)-☆
Posted by けん爺
at 2015年10月01日 06:44

音丸さん
おはようございま~す♪
ほんとならまた湖のあの階段辛いっすよね~
わたしも参りました(笑)
最近わたしの周りではアドバンスドエレメンツ逝っちゃう人が多いんです~
フォールディングカヤックに比べたらお手頃価格ですからね~
そういえばキングフィッシャー初めて漕ぎましたが、安定していて良いカヤックですよね~
おはようございま~す♪
ほんとならまた湖のあの階段辛いっすよね~
わたしも参りました(笑)
最近わたしの周りではアドバンスドエレメンツ逝っちゃう人が多いんです~
フォールディングカヤックに比べたらお手頃価格ですからね~
そういえばキングフィッシャー初めて漕ぎましたが、安定していて良いカヤックですよね~
Posted by しんいちろう
at 2015年10月03日 08:27

けん爺さん
おはようございま~す♪
ブロガーやっていて、内容はともかくレポアップ早いのだけが取り柄なんで(笑)
鉄板での大量料理最高っす!
最近キャンプで使える鉄板欲しいと思い始めちゃいました~
さてポチるかな!(笑)
おはようございま~す♪
ブロガーやっていて、内容はともかくレポアップ早いのだけが取り柄なんで(笑)
鉄板での大量料理最高っす!
最近キャンプで使える鉄板欲しいと思い始めちゃいました~
さてポチるかな!(笑)
Posted by しんいちろう
at 2015年10月03日 08:29
