2014年04月13日
初張り ~ 庭 ~
おはようございま~す♪
今週末はふもとっぱらで高級オサレキャンプが開催されていたりで、いよいよキャンプ場が本格シーズン突入ですね~
嬉しい反面、キャンプ場の予約がどんどん取りづらくなっていく寂しい季節。。。
そろそろ夏休みキャンプの場所考えなきゃですね♪
本題に入りますが、父子キャンプ用にポチった「North Eagleリップツールームドーム200」の初張りレポでございます♪


North Eagle(ノースイーグル) リップツールームドーム200
●フライシート材質:75DリップストップポリエステルUV(耐水圧3000mm)
●インナー材質:68Dポリエステル
●フロア材質:210Dポリエステルオックス(耐水圧3000mm)
●センターメインポール:直径8.5ジュラルミン(7001)レッド
●ジョイント付メインポール:直径9.5ジェラルミン(7001)シルバー
●ルーフポール:直径9.5ジュラルミン(7001)ゴールド
●本体サイズ:約440×220×130cm
●インナーサイズ:約200×200×120cm
●収納サイズ:約20×20×56cm
●重量:約5.9kg
●お勧め使用人数:2~3人用
●付属品:アルミペグ24本、ハンマー×1個、自在付ロープ×9本、収納ケース
●原産国:中国
●フライシートには切り裂けにくいリップストップポリエステル採用。
●UVカット素材で紫外線を約90%カット
●軽くて丈夫なジュラルミンポール採用
●フロア、フライ両シートは耐水圧3000mmで耐水性抜群
●吊り下げ式インナー採用。インナーなしのタープフォルムとしても使用できます。また、雨天時の撤収でもすばやく行えます。
●インナーには開閉式メッシュ窓、アウターには大型ベンチレーションを装備
初張りの場所は「庭」でございます!
今週末はふもとっぱらで高級オサレキャンプが開催されていたりで、いよいよキャンプ場が本格シーズン突入ですね~
嬉しい反面、キャンプ場の予約がどんどん取りづらくなっていく寂しい季節。。。
そろそろ夏休みキャンプの場所考えなきゃですね♪
本題に入りますが、父子キャンプ用にポチった「North Eagleリップツールームドーム200」の初張りレポでございます♪


North Eagle(ノースイーグル) リップツールームドーム200
●フライシート材質:75DリップストップポリエステルUV(耐水圧3000mm)
●インナー材質:68Dポリエステル
●フロア材質:210Dポリエステルオックス(耐水圧3000mm)
●センターメインポール:直径8.5ジュラルミン(7001)レッド
●ジョイント付メインポール:直径9.5ジェラルミン(7001)シルバー
●ルーフポール:直径9.5ジュラルミン(7001)ゴールド
●本体サイズ:約440×220×130cm
●インナーサイズ:約200×200×120cm
●収納サイズ:約20×20×56cm
●重量:約5.9kg
●お勧め使用人数:2~3人用
●付属品:アルミペグ24本、ハンマー×1個、自在付ロープ×9本、収納ケース
●原産国:中国
●フライシートには切り裂けにくいリップストップポリエステル採用。
●UVカット素材で紫外線を約90%カット
●軽くて丈夫なジュラルミンポール採用
●フロア、フライ両シートは耐水圧3000mmで耐水性抜群
●吊り下げ式インナー採用。インナーなしのタープフォルムとしても使用できます。また、雨天時の撤収でもすばやく行えます。
●インナーには開閉式メッシュ窓、アウターには大型ベンチレーションを装備
初張りの場所は「庭」でございます!

まずは、幕を広げます。

多少グチャグチャですが、全く問題ありません。
しかも入り口が前方方向のみなので、前後を間違えることはありませんね♪
ちなみに購入時は吊り下げ式のインナーテントは接続済みです。
ゴールドのポールを黄色のスリーブに通します。

ポールが色分けされているので、間違えることはありませんね。
次に赤色のポールを赤色のスリーブに通します。

その赤色のポールをフライシートのグロメットに差し込みます。


ポールがちょっと細くて不安を感じるのですが、ジュラルミンポールなので、軽量で簡単にしなります♪
次にジョイント付きポールにゴールドのポールを差しこんで、フライシートのグロメットに差し込みます。



反対側も同じように接続したら、この通り。

インナーテントが接続されているにも関わらず、簡単に立ち上がります♪
フライシートに付いているフックをポールに引っ掛けたら、完成♪



今回はペグダウンしていないので、ダルンダルンですけどね。
ここまで写真を撮りながらの初設営で約20分♪
次回ペグダウンすることを考慮しても一人で
15分以内で設営完了
できそうな予感♪
ではじっくり見ていきましょう!
欲望ジャックさんが気にかけてくれていた、前方部入口のハトメは残念ながら付いていませんでした。。。

なので、張り出しはできませんね。
前方入り口はメッシュにも出来ます♪
次に前方入り口を巻き上げてみます。

思っていたよりもかなり広々しています。
両サイドの入り口もメッシュにすることもできるし、全開にすることもできます♪
日差しの方向に応じて開け閉めできるのがいいですよね♪
インナーテント角のフックをフライシートのリングに引っ掛けます。


インナーテント(200cm×200cm)の内部はこんな感じ♪

朝の早い時間に初張りしたので、次男はまだパジャマ姿です。
大人一人に子供二人なら余裕の広さですね♪
小さな開閉できるメッシュ窓も付いています。

但し、真夏の風通しだけが心配ですね。
ランタンを吊るせるフックもおまけ程度に付いています。

おおっ~!
またもやノースイーグル名物「糸くず」発見!(笑)

なんだか嬉しいな♪
丁度200cm×170mmのコールマンのマットがあったので、前室に敷いてみました♪


久々登場!
シンデレラフィットです♪
ところでこの幕、高さがMAXで130cmしかありません。
前室でローチェアを使えないことはなさそうなのですが、圧迫感を感じそうなので、お座敷スタイルがぴったりだと思います。
ということは、
お座敷スタイル用のチェアが欲しくなっちゃいますね♪
だれかちょ~だい♪
おしまい♪
追伸:
ちなみにクールでオサレなキャンパー「しんいちろう」は明日から暫く出張します。
頂いたコメに返事できないかもしれませんが、帰ってきたら必ず返事しますね~♪
Posted by しんいちろう at 07:08│Comments(28)
│North Eagleリップツールームドーム200
この記事へのコメント
しんいちろうさん
おはようございます
設営が楽そうですし 広さも絶妙で
父子キャンで使うのには うってつけですよね(*^_^*)
夏の時には レクターの下に張ると良さそうですね^^;
おはようございます
設営が楽そうですし 広さも絶妙で
父子キャンで使うのには うってつけですよね(*^_^*)
夏の時には レクターの下に張ると良さそうですね^^;
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2014年04月13日 07:51
どどーんと出てきたね♫
これは使いやすそう!
設営があっという間ってのが
羨ましいっす!
お座敷椅子は、、、、、
あげないけど、ダナデザインがかっけーっす(笑)
これは使いやすそう!
設営があっという間ってのが
羨ましいっす!
お座敷椅子は、、、、、
あげないけど、ダナデザインがかっけーっす(笑)
Posted by えいじ88 at 2014年04月13日 08:17
おはようございまーす。
設営が速そうですねー。
それにこのサイズって、5×6mぐらいのサイズのサイトでも余裕ですね。
うーん、欲しくなってきたぞー(汗汗)
お座敷スタイルはしたことありませんが、基本的には転がっているのが好きですね〜。
設営が速そうですねー。
それにこのサイズって、5×6mぐらいのサイズのサイトでも余裕ですね。
うーん、欲しくなってきたぞー(汗汗)
お座敷スタイルはしたことありませんが、基本的には転がっているのが好きですね〜。
Posted by けん爺
at 2014年04月13日 08:40

おはようございます。
ハトメありませんでしたか~(*ノェノ)
わかりやすいレポで
設営が簡単なのが伝わります。
ポールも色分けされてるのもグッドですね~。
中からの撮った画像見ると室内が
外から見るより明るそうでイイ感じです。
神対応で知られるノースイーグルさんですから
サポートも安心ですネ。
ハトメありませんでしたか~(*ノェノ)
わかりやすいレポで
設営が簡単なのが伝わります。
ポールも色分けされてるのもグッドですね~。
中からの撮った画像見ると室内が
外から見るより明るそうでイイ感じです。
神対応で知られるノースイーグルさんですから
サポートも安心ですネ。
Posted by 欲望ジャック
at 2014年04月13日 08:57

ぷにゃぷにゃさん
おはようございま~す♪
父子の時に設営が楽なのが一番です。
広さも子供が小さいうちは十分だし、子供が大きくなってキャンプについて来てくれなくなったら、嫁様とのデュオキャンに使えそうです!
やっぱ夏場は上にタープ張ったほうが良さそうですよね。
おはようございま~す♪
父子の時に設営が楽なのが一番です。
広さも子供が小さいうちは十分だし、子供が大きくなってキャンプについて来てくれなくなったら、嫁様とのデュオキャンに使えそうです!
やっぱ夏場は上にタープ張ったほうが良さそうですよね。
Posted by しんいちろう
at 2014年04月13日 09:19

えいじ88さん
おはようございま~す♪
今ググッたら、ダナデザインのチェアかっこいいですね!
クレージークリークも気になるのですが、この手のチェアって一度座ってみないと座り心地が全く分からないんですよね~
なので、出張から帰ってきたらアウトドアショップ巡りが続きそうです。
余計なものをついで買いしそうな自分が怖い。。。(笑)
おはようございま~す♪
今ググッたら、ダナデザインのチェアかっこいいですね!
クレージークリークも気になるのですが、この手のチェアって一度座ってみないと座り心地が全く分からないんですよね~
なので、出張から帰ってきたらアウトドアショップ巡りが続きそうです。
余計なものをついで買いしそうな自分が怖い。。。(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年04月13日 09:23

けん爺さん
おはようございま~す♪
今まで持っていた幕に比べると設営超楽チンです♪
背が低いのが難点なのですが、風にも強そうだし大満足です。
ちょっと癖になっちゃいそうです!
おはようございま~す♪
今まで持っていた幕に比べると設営超楽チンです♪
背が低いのが難点なのですが、風にも強そうだし大満足です。
ちょっと癖になっちゃいそうです!
Posted by しんいちろう
at 2014年04月13日 09:25

おはようございますo(^▽^)o
niwaとはホントの庭だったんですね(笑)
昨日はしんいちろうさんが秋ヶ瀬にいってそうなら、
秋ヶ瀬。
午前に記事が上がらなければ野田に行こうってことで、
野田に下見に行ってました(^^;;
色もデザインも、
私も好みです^_−☆
父子が楽しみになりますね!
niwaとはホントの庭だったんですね(笑)
昨日はしんいちろうさんが秋ヶ瀬にいってそうなら、
秋ヶ瀬。
午前に記事が上がらなければ野田に行こうってことで、
野田に下見に行ってました(^^;;
色もデザインも、
私も好みです^_−☆
父子が楽しみになりますね!
Posted by いっけ
at 2014年04月13日 09:27

欲望ジャックさん
おはようございま~す♪
ハトメ確かに残念でしたが、そのうちハトメ自分で取り付けようと思っています。
やっぱ張り出し出来たほうが結露を乾燥させる時とか便利ですからね。
ほんとノースイーグルってSP並みの神対応してくれる会社なんですよね~
元々はコールマンのOEM先なんでしたっけ?
なので、安心してこれからガンガン使い込んでいこうと思っています♪
おはようございま~す♪
ハトメ確かに残念でしたが、そのうちハトメ自分で取り付けようと思っています。
やっぱ張り出し出来たほうが結露を乾燥させる時とか便利ですからね。
ほんとノースイーグルってSP並みの神対応してくれる会社なんですよね~
元々はコールマンのOEM先なんでしたっけ?
なので、安心してこれからガンガン使い込んでいこうと思っています♪
Posted by しんいちろう
at 2014年04月13日 09:29

いっけさん
おはようございま~す♪
猫の額ほどのNIWAで頑張って初張りしました!
昨日野田だったんですね~
ほんとタイミングが悪いですね~(笑)
今日また張ってきます!
但しこの幕、野獣のいっけさんには小さすぎるかも(笑)
おはようございま~す♪
猫の額ほどのNIWAで頑張って初張りしました!
昨日野田だったんですね~
ほんとタイミングが悪いですね~(笑)
今日また張ってきます!
但しこの幕、野獣のいっけさんには小さすぎるかも(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年04月13日 09:32

こんにちは〜。
いい感じじゃないですか。
設営が楽なのはいいですね。
前室もけっこうありますね〜。
お座敷好きなんで、いい感じです。
庭で張れるなんてうらやましいです。
出張気を付けてね〜。
変なところいっちゃダメですよ。
いい感じじゃないですか。
設営が楽なのはいいですね。
前室もけっこうありますね〜。
お座敷好きなんで、いい感じです。
庭で張れるなんてうらやましいです。
出張気を付けてね〜。
変なところいっちゃダメですよ。
Posted by naru1970
at 2014年04月13日 14:23

naru1970さん
こんばんは~♪
今日も張ってきましたよ~!
やっぱ設営超楽チンです♪
次はお座敷スタイルに向けてチェアの選定が始まります(笑)
さて何にしようかな?
こんばんは~♪
今日も張ってきましたよ~!
やっぱ設営超楽チンです♪
次はお座敷スタイルに向けてチェアの選定が始まります(笑)
さて何にしようかな?
Posted by しんいちろう
at 2014年04月13日 18:54

こんばんは!
簡単に張れるいい幕ですね(^^)
で、次は土下座スタイルだっけ(笑)
どんな座イスにするか、楽しみだな~( *´艸`)
簡単に張れるいい幕ですね(^^)
で、次は土下座スタイルだっけ(笑)
どんな座イスにするか、楽しみだな~( *´艸`)
Posted by ジョーさん
at 2014年04月13日 20:55

こんばんは♪
テントの事、詳しく調べただけあって良い買い物でしたねー^^
自分もナチュくじで当たったハイランダーの980円テントまだ試し張りしてないっすw
これから親子ペアキャン楽しんで下さい♪
また遊びにきますねー
テントの事、詳しく調べただけあって良い買い物でしたねー^^
自分もナチュくじで当たったハイランダーの980円テントまだ試し張りしてないっすw
これから親子ペアキャン楽しんで下さい♪
また遊びにきますねー
Posted by まさお
at 2014年04月13日 21:03

ジョーさん
おはようございま~す♪
土下座スタイルは別の方にお任せします(笑)
座イス悩むんですよね~
下手に安い座イスだと後ろにひっくり返ってしまうそうなので。。。
暫し悩みます♪
おはようございま~す♪
土下座スタイルは別の方にお任せします(笑)
座イス悩むんですよね~
下手に安い座イスだと後ろにひっくり返ってしまうそうなので。。。
暫し悩みます♪
Posted by しんいちろう
at 2014年04月14日 06:01

まさおさん
おはようございま~す♪
おぉ~!
ナチュくじ当たったんですね!
わたくし当たったことありません。。。
運をください!(笑)
おはようございま~す♪
おぉ~!
ナチュくじ当たったんですね!
わたくし当たったことありません。。。
運をください!(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年04月14日 06:03

おはようございます!
15分~20分っすか!?
ウラヤマシス(°◇°;)
うちのコールマン+コールマンのドッキングでは1時間は必ずかかります(◎_◎;)
新幕はそこのところ考慮して検討したいですね!
・・・まだ、買えませんが。
15分~20分っすか!?
ウラヤマシス(°◇°;)
うちのコールマン+コールマンのドッキングでは1時間は必ずかかります(◎_◎;)
新幕はそこのところ考慮して検討したいですね!
・・・まだ、買えませんが。
Posted by ATパパ
at 2014年04月14日 06:13

ATパバちゃん
おはようございま~す♪
設営が早いっていいですよ!
その分飲めますからね(笑)
そろそろ新幕逝っちゃいましょう!
おはようございま~す♪
設営が早いっていいですよ!
その分飲めますからね(笑)
そろそろ新幕逝っちゃいましょう!
Posted by しんいちろう
at 2014年04月14日 07:03

おざーっす!!
NIWAキャンパーなんですね・・・
ワタクシ、怖くて近寄れません(笑)
で、
なかなか使い勝手が良さそうな幕ですね。
これから父子キャンパーになるしんちゃんにはぴったりの幕ですね。
でも・・・
新たにこの幕用のギアが欲しくなるんだよね・・・
また、沼にハマってしまったようで、
ご愁傷様です・・・
NIWAキャンパーなんですね・・・
ワタクシ、怖くて近寄れません(笑)
で、
なかなか使い勝手が良さそうな幕ですね。
これから父子キャンパーになるしんちゃんにはぴったりの幕ですね。
でも・・・
新たにこの幕用のギアが欲しくなるんだよね・・・
また、沼にハマってしまったようで、
ご愁傷様です・・・
Posted by ken-z
at 2014年04月14日 07:55

おはようございまーす♪
お座敷スタイル用のチェアですか?
座布団でいいんじゃない?
ゴロゴロできて気持ちいいよー!
お座敷スタイル用のチェアですか?
座布団でいいんじゃない?
ゴロゴロできて気持ちいいよー!
Posted by Rukaパパ
at 2014年04月14日 08:00

kenーzちゃん
おはようございま~す♪
わたくしPキャンパーには敵いません。。。
そこまでの勇気がありません。。。
なかなかいい幕でしたよ!
設営簡単だし!
ソロ幕に如何ですか?
おはようございま~す♪
わたくしPキャンパーには敵いません。。。
そこまでの勇気がありません。。。
なかなかいい幕でしたよ!
設営簡単だし!
ソロ幕に如何ですか?
Posted by しんいちろう
at 2014年04月14日 08:11

Rukaパパさん
おはようございま~す♪
確かに座布団で十分かも(+_+)
考え直します(@_@)
おはようございま~す♪
確かに座布団で十分かも(+_+)
考え直します(@_@)
Posted by しんいちろう
at 2014年04月14日 08:14

こんにちは ^ ^
隠れセレブに違いない!! ^ ^
あそこで設営見せてもらいましたが、動きが機敏で驚きました!(笑)
まだまだ、武器を隠してますねー
当然ながら、それも欲しくなりましたっ …>_<…
隠れセレブに違いない!! ^ ^
あそこで設営見せてもらいましたが、動きが機敏で驚きました!(笑)
まだまだ、武器を隠してますねー
当然ながら、それも欲しくなりましたっ …>_<…
Posted by 大工の銀
at 2014年04月15日 14:34

ちわっす。
このサイズの幕、いいですねぇ。
デカ過ぎると撤収も大変だし、小さすぎると不便だし。
これぐらいの大きさが一番扱いやすい気がします ^^
庭に張れるのもいいですな。
ウチはスズメの額ほどの庭しかなくて、幕類を張るのは絶望的です(泣)
このサイズの幕、いいですねぇ。
デカ過ぎると撤収も大変だし、小さすぎると不便だし。
これぐらいの大きさが一番扱いやすい気がします ^^
庭に張れるのもいいですな。
ウチはスズメの額ほどの庭しかなくて、幕類を張るのは絶望的です(泣)
Posted by GRANADA
at 2014年04月15日 18:07

大工の銀さん
こんにちは~♪
返事遅くなりました!
無事帰ってきました!
わたくし全然セレブではございませんよ!
銀さんも物欲生活ですね(笑)
こんにちは~♪
返事遅くなりました!
無事帰ってきました!
わたくし全然セレブではございませんよ!
銀さんも物欲生活ですね(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年04月20日 10:41

GRANADAさん
こんにちは~♪
返事遅くなりました!
ほんとこのサイズって父子にピッタリです!
それに設営&撤収時間短縮が嬉しいです!
庭に張ったといっても、ほんとギリギリでしたよ。。。
こんにちは~♪
返事遅くなりました!
ほんとこのサイズって父子にピッタリです!
それに設営&撤収時間短縮が嬉しいです!
庭に張ったといっても、ほんとギリギリでしたよ。。。
Posted by しんいちろう
at 2014年04月20日 10:43

こんばんは^^
GWの予約がとれないですと~?
でしたら、予約の不要な河原へGo!(笑)
トイレと水はありませんが^^;
なんて言う私も野営経験はありませんが、それも楽しそうかな?と思っています^^
GWの予約がとれないですと~?
でしたら、予約の不要な河原へGo!(笑)
トイレと水はありませんが^^;
なんて言う私も野営経験はありませんが、それも楽しそうかな?と思っています^^
Posted by 風来坊主
at 2014年04月21日 23:08

風来坊主さん
こんばんは~♪
返事遅れてごめんなさい。。。
GWはファミで群馬方面へ出撃します!
ソロの野営って気になるんですよね~(笑)
でもトイレは欲しいです。。。(笑)
こんばんは~♪
返事遅れてごめんなさい。。。
GWはファミで群馬方面へ出撃します!
ソロの野営って気になるんですよね~(笑)
でもトイレは欲しいです。。。(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年04月25日 21:46
