2014年03月24日
出会いの森キャンプ行って来たよ♪
こんばんは~♪
2014年3月21日(金)~23日(日)に「出会いの森総合公園オートキャンプ場」に行ってきたよん!

思い起こせば出会いの森に行くのはちょうど2年ぶり♪
トップ画像の真ん中の写真!
これは2年前の出会いの森の時の画像なのです。
ほんと子供の成長って早いですよね~
これから先のレポ!
ちょっとだけ長いので、お暇なときに読んでくださいね~
2014年3月21日(金)~23日(日)に「出会いの森総合公園オートキャンプ場」に行ってきたよん!

思い起こせば出会いの森に行くのはちょうど2年ぶり♪
トップ画像の真ん中の写真!
これは2年前の出会いの森の時の画像なのです。
ほんと子供の成長って早いですよね~
これから先のレポ!
ちょっとだけ長いので、お暇なときに読んでくださいね~
■1日目
キャンプ場に行く前にまずは餃子のみんみんで腹ごしらえします。



美味しかった~♪
お腹もいっぱいになったところで、出会いの森へ向かいます!
今日は出会いの森に栃木が誇るド変態&エレファントゴールド&KING OF ゾウさん&ピスタチオ大好きのジョーさんがいます!
チェックインを済ませた後にジョーさんに挨拶に行きます♪
あれ?
あれれ?
ジョーさんが愛してやまないSPマニアの奥様の為に買ってしまったランステLの雪峰祭限定幕と格闘中でした♪
SPストアの店長さんを脅して取り寄せたそうです。
ジョーさんに挨拶を済ませた後は、骨折手術を済ませた「シャンプラン」を張ります♪
でもよりによって今日は風が強い。。。
なぜか栃木県には強風警報が発令されています。。。
嵐を呼ぶ男は那須方面に行っているはずなのに。。。



おっ!
順調順調♪
と思った瞬間、那須方面から突風が。。。
バキッ!

再骨折です。。。
ぶっちゃけ心が折れました。。。
やはり強力接着剤とプロ仕様のテープだけでは無理でした。。。
ちょっと別の方法を考えなきゃですね。。。
でもここでくじけるわけには行きません!
無理やり鉄骨を立てて、フライシートをソリステでペグダウンしまくってどうにか安定させました!

シャンプランってペグダウンするゴムのループが沢山付いているんですね♪
さすが小川です♪
親切なブロガーさんから色々とアドバイス頂いたので、再度再生に向けて頑張ります!



ちょっと前室が狭いですが、インナーテントは広々です♪
でもあまりに精神的ショックが大きいので、プシュ!

日が暮れてきたので~

肉を焼き焼き~

カレーをいっぱい食べて~

ジョーさんのラブラブ新居を襲撃!

やっぱランステ広くていいな~♪
武井君ラブラブなジョーさん♪


今日は大炎ジョーしませんでした♪(笑)
楽しいひと時はあっという間に過ぎていきます♪
でも子供が寝る時間になってきたので、テントに戻ります。
風も弱くなってきたので、焚き火で温まります♪

おやすみなさ~い♪
■2日目
ホカペのお陰でぬくぬくと眠ることができました♪
朝はやっぱ残り物のカレーでしょ!

てなわけで、川でちょっと遊んで~

今日の夜ご飯の「ダッチで豚の角煮」仕込みです!

何故かって?
それは今晩HENTAIが集まるから!(笑)
嵐を呼ぶ男&暴走機関車&木こりに転職した「えいじ88さん」
高級キャンピングカーを乗り回す焼き鳥屋さん「ぶーにゃんさん」
元祖エロめがね&オサレ&泥酔を愛してやまない「ATパパさん」
が集結するのです♪
まずはSPダッチ26にアルミホイルを敷いて、インナーネットをセッティングし、豚のバラ肉1500gを置きます。

さすがに豚のバラ肉1500gはダッチに入りきらなかったので、2つにカット。
蓋をして弱火で1時間蒸し焼きにします。
蒸し焼きしている間に川のほうに行ってみると、子供達と戯れるジョーさんがいるではありませんか!

The 水切り石投げプレー!
見てください!
この美しいフォーム!

出会いの森にダルビッシュを見ているような錯覚に陥りました。。。
おっと!
ダルビッシュに見とれていると、あっという間に1時間が過ぎました♪

蒸された豚バラ肉を水で丁寧に洗い、適当に食べたい大きさにカットしていきます。

ちなみに、落ちた油はラードとして再利用できるみたいです♪
今回は捨ててしまいましたが。。。
そして、ダッチで豚バラ肉の表面に焼きを入れます♪

いわゆる煮崩れ防止ですね。
ここで登場!

秘伝の煮汁です!
秘伝なのですが、ここだけの話、
醤油 200cc
みりん 60cc
酒 400cc
砂糖 大匙6
だし汁 600cc
チューブしょうが 好きなだけ
とうがらし 好きなだけ
です!
先ほど焼きを入れた豚バラ肉を秘伝の煮汁でひたひたに浸して~

1時間以上煮ます♪
そこにゆで卵を適量と、表面に焦げ目をつけた長ネギを適当にぶっこんで、煮詰めます♪

そんなのんびりな料理タイムを楽しんでいると、あっという間にランチタ~イム!

ジョーさんファミリーの子供を囲んで、ホットケーキタイムです♪

長男が必死で焼いた有名なねずみホットケーキです♪
そんなのんびりタイムを楽しんでいると、HENTAIキャンパーが集結してきます!
気が付けば木こりタイム♪


本場の木こりの指導が入りますが、ATパパさんが仕入れた中国産斧が全く役に立ちませんでした(笑)
夕食会場をセッティング!

素敵な料理が食卓を囲みます♪




楽しいひとときが過ぎてきます♪


が、いつしか出会いの森が泥酔大好きな「ATパパさん」ワールドに染まっていく。。。
■3日目
気が付けば朝~

再骨折したシャンプランもどうにか持ちこたえてくれました!
子供達は朝から元気にベイブレード大会♪

乾燥撤収を済ませ~

子供達で記念撮影♪

出会いの森に集まったHENTAIキャンパーの皆様!
楽しいひとときをありがとうございました~♪
おしまい。
キャンプ場に行く前にまずは餃子のみんみんで腹ごしらえします。



美味しかった~♪
お腹もいっぱいになったところで、出会いの森へ向かいます!
今日は出会いの森に栃木が誇るド変態&エレファントゴールド&KING OF ゾウさん&ピスタチオ大好きのジョーさんがいます!
チェックインを済ませた後にジョーさんに挨拶に行きます♪
あれ?
あれれ?
ジョーさんが愛してやまないSPマニアの奥様の為に買ってしまったランステLの雪峰祭限定幕と格闘中でした♪
SPストアの店長さんを脅して取り寄せたそうです。
ジョーさんに挨拶を済ませた後は、骨折手術を済ませた「シャンプラン」を張ります♪
でもよりによって今日は風が強い。。。
なぜか栃木県には強風警報が発令されています。。。
嵐を呼ぶ男は那須方面に行っているはずなのに。。。



おっ!
順調順調♪
と思った瞬間、那須方面から突風が。。。
バキッ!

再骨折です。。。
ぶっちゃけ心が折れました。。。
やはり強力接着剤とプロ仕様のテープだけでは無理でした。。。
ちょっと別の方法を考えなきゃですね。。。
でもここでくじけるわけには行きません!
無理やり鉄骨を立てて、フライシートをソリステでペグダウンしまくってどうにか安定させました!

シャンプランってペグダウンするゴムのループが沢山付いているんですね♪
さすが小川です♪
親切なブロガーさんから色々とアドバイス頂いたので、再度再生に向けて頑張ります!



ちょっと前室が狭いですが、インナーテントは広々です♪
でもあまりに精神的ショックが大きいので、プシュ!

日が暮れてきたので~

肉を焼き焼き~

カレーをいっぱい食べて~

ジョーさんのラブラブ新居を襲撃!

やっぱランステ広くていいな~♪
武井君ラブラブなジョーさん♪


今日は大炎ジョーしませんでした♪(笑)
楽しいひと時はあっという間に過ぎていきます♪
でも子供が寝る時間になってきたので、テントに戻ります。
風も弱くなってきたので、焚き火で温まります♪

おやすみなさ~い♪
■2日目
ホカペのお陰でぬくぬくと眠ることができました♪
朝はやっぱ残り物のカレーでしょ!

てなわけで、川でちょっと遊んで~

今日の夜ご飯の「ダッチで豚の角煮」仕込みです!

何故かって?
それは今晩HENTAIが集まるから!(笑)
嵐を呼ぶ男&暴走機関車&木こりに転職した「えいじ88さん」
高級キャンピングカーを乗り回す焼き鳥屋さん「ぶーにゃんさん」
元祖エロめがね&オサレ&泥酔を愛してやまない「ATパパさん」
が集結するのです♪
まずはSPダッチ26にアルミホイルを敷いて、インナーネットをセッティングし、豚のバラ肉1500gを置きます。

さすがに豚のバラ肉1500gはダッチに入りきらなかったので、2つにカット。
蓋をして弱火で1時間蒸し焼きにします。
蒸し焼きしている間に川のほうに行ってみると、子供達と戯れるジョーさんがいるではありませんか!

The 水切り石投げプレー!
見てください!
この美しいフォーム!

出会いの森にダルビッシュを見ているような錯覚に陥りました。。。
おっと!
ダルビッシュに見とれていると、あっという間に1時間が過ぎました♪

蒸された豚バラ肉を水で丁寧に洗い、適当に食べたい大きさにカットしていきます。

ちなみに、落ちた油はラードとして再利用できるみたいです♪
今回は捨ててしまいましたが。。。
そして、ダッチで豚バラ肉の表面に焼きを入れます♪

いわゆる煮崩れ防止ですね。
ここで登場!

秘伝の煮汁です!
秘伝なのですが、ここだけの話、
醤油 200cc
みりん 60cc
酒 400cc
砂糖 大匙6
だし汁 600cc
チューブしょうが 好きなだけ
とうがらし 好きなだけ
です!
先ほど焼きを入れた豚バラ肉を秘伝の煮汁でひたひたに浸して~

1時間以上煮ます♪
そこにゆで卵を適量と、表面に焦げ目をつけた長ネギを適当にぶっこんで、煮詰めます♪

そんなのんびりな料理タイムを楽しんでいると、あっという間にランチタ~イム!

ジョーさんファミリーの子供を囲んで、ホットケーキタイムです♪

長男が必死で焼いた有名なねずみホットケーキです♪
そんなのんびりタイムを楽しんでいると、HENTAIキャンパーが集結してきます!
気が付けば木こりタイム♪


本場の木こりの指導が入りますが、ATパパさんが仕入れた中国産斧が全く役に立ちませんでした(笑)
夕食会場をセッティング!

素敵な料理が食卓を囲みます♪




楽しいひとときが過ぎてきます♪


が、いつしか出会いの森が泥酔大好きな「ATパパさん」ワールドに染まっていく。。。
■3日目
気が付けば朝~

再骨折したシャンプランもどうにか持ちこたえてくれました!
子供達は朝から元気にベイブレード大会♪

乾燥撤収を済ませ~

子供達で記念撮影♪

出会いの森に集まったHENTAIキャンパーの皆様!
楽しいひとときをありがとうございました~♪
おしまい。
Posted by しんいちろう at 23:08│Comments(22)
│2014出会いの森キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは!
3日間色々とお世話になりましたm(__)m
特に子供達がいりびちゃって・・・・(@_@;)
豚の角煮、ものすごくおしかったです!
昼から仕込んでいるのを見て、夜まで待ち遠しかったです^m^
で、夜はATパパ君の土壇場だったねwww
2週間後、またヨロチクね!
ランステ持っていけないけど・・・OTL
3日間色々とお世話になりましたm(__)m
特に子供達がいりびちゃって・・・・(@_@;)
豚の角煮、ものすごくおしかったです!
昼から仕込んでいるのを見て、夜まで待ち遠しかったです^m^
で、夜はATパパ君の土壇場だったねwww
2週間後、またヨロチクね!
ランステ持っていけないけど・・・OTL
Posted by ジョーさん
at 2014年03月24日 23:24

こんばんは ^ ^
アクシデント! Σ(゚д゚lll)
見つかるといいですね、いい手段!
川は夏に入って遊べますかね?
夏は川遊びが出来るキャンプ場を探してます ^ ^
焚き火囲んでの食事と宴会は、
サイコーでした? (^∇^)
さらーっとした内容でしたが、濃かったんでしょーね! (笑)
アクシデント! Σ(゚д゚lll)
見つかるといいですね、いい手段!
川は夏に入って遊べますかね?
夏は川遊びが出来るキャンプ場を探してます ^ ^
焚き火囲んでの食事と宴会は、
サイコーでした? (^∇^)
さらーっとした内容でしたが、濃かったんでしょーね! (笑)
Posted by 大工の銀
at 2014年03月25日 00:43

アップ早いねー♫
角煮、、、めっちゃ美味しいね♫
秘伝のたれ、、、、秘伝じゃなくなっちゃったけどw
ってか、ワザワザペンで書くか(≧∇≦)
相変わらず芸が細かいね(笑)
子供達がどんどん成長しながら
仲良くもなっていくのを見てるだけで楽しいね♫
今度は長男のケンゴも連れて行くから
よろしくねー♫
ムササビ手伝ってくれてありがとさん♫
角煮、、、めっちゃ美味しいね♫
秘伝のたれ、、、、秘伝じゃなくなっちゃったけどw
ってか、ワザワザペンで書くか(≧∇≦)
相変わらず芸が細かいね(笑)
子供達がどんどん成長しながら
仲良くもなっていくのを見てるだけで楽しいね♫
今度は長男のケンゴも連れて行くから
よろしくねー♫
ムササビ手伝ってくれてありがとさん♫
Posted by えいじ88 at 2014年03月25日 01:40
おはようございます!
しんいちろうさんの豚バラの角煮♪
トロトロで美味しかったです(^^♪
ご馳走様でしたm(__)m
僕の餃子が、かの「みんみん」と同じ焼き具合で安心しました♪
そして、マグロも綺麗に撮って頂いてありがとうございますm(__)m
夜(◎_◎;)
呑みすぎました。
ご迷惑をおかけいたしました。
以後、気を付けたいと思います。
しんいちろうさんの豚バラの角煮♪
トロトロで美味しかったです(^^♪
ご馳走様でしたm(__)m
僕の餃子が、かの「みんみん」と同じ焼き具合で安心しました♪
そして、マグロも綺麗に撮って頂いてありがとうございますm(__)m
夜(◎_◎;)
呑みすぎました。
ご迷惑をおかけいたしました。
以後、気を付けたいと思います。
Posted by ATパパ
at 2014年03月25日 06:18

おはようございます♪
骨折はしたものの、最後までもったんですね!!
どうしたんだろうと心配してました。
角煮!めっちゃ美味しそうです。
作るこだわりが万歳でヨダレが・・・
骨折はしたものの、最後までもったんですね!!
どうしたんだろうと心配してました。
角煮!めっちゃ美味しそうです。
作るこだわりが万歳でヨダレが・・・
Posted by いっけ
at 2014年03月25日 06:34

おはようございまーす♪
HENTAI 密度が、かなり高濃度なキャンプでしたね。 ( ̄艸 ̄)
豚の角煮は我が家も,、作りますが今度しんいちろうさんのレシピで挑戦してみます! ( ̄^ ̄)ゞ
あ~ 行きたかったな~
HENTAI 密度が、かなり高濃度なキャンプでしたね。 ( ̄艸 ̄)
豚の角煮は我が家も,、作りますが今度しんいちろうさんのレシピで挑戦してみます! ( ̄^ ̄)ゞ
あ~ 行きたかったな~
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月25日 06:45

おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))
風が強かったですね(≧∇≦)
そのせいなのか分からんですが
再入院ですか(~_~;)
復活出来るといいですね。
角煮うまそうです。
秘伝のタレも;^_^A
真似して試してみようかな〜。
風が強かったですね(≧∇≦)
そのせいなのか分からんですが
再入院ですか(~_~;)
復活出来るといいですね。
角煮うまそうです。
秘伝のタレも;^_^A
真似して試してみようかな〜。
Posted by naru1970
at 2014年03月25日 06:56

こんちゃーっす!!
ヘンタイなナイト・・・
お〜、怖い怖い((((;゚Д゚)))))))
ワタクシは一般ピーポーなんで皆さんと一緒にキャンプ出来るのかな??
オマケにソロキャンパーなんで、1人浮いてしまいますね_| ̄|○
ヘンタイなナイト・・・
お〜、怖い怖い((((;゚Д゚)))))))
ワタクシは一般ピーポーなんで皆さんと一緒にキャンプ出来るのかな??
オマケにソロキャンパーなんで、1人浮いてしまいますね_| ̄|○
Posted by ken-z
at 2014年03月25日 13:14

こんにちは。
大手術のあとに、再発、残念です〈泣〉
再手術何とか成功させて下さい~
でも、楽しそうで豪華な料理の数々
いいですね~(^^)//
角煮食いたい・・・・・・・・♪
大手術のあとに、再発、残念です〈泣〉
再手術何とか成功させて下さい~
でも、楽しそうで豪華な料理の数々
いいですね~(^^)//
角煮食いたい・・・・・・・・♪
Posted by papaハム
at 2014年03月25日 18:20

ジョーさん
こんばんは~♪
こちらこそ3日間お世話になりました!
長男君のキャラ大好きなので、入りびたっても大丈夫ですよ♪
ジョー家の産物ですね(笑)
2週間後よろちくね~♪
こんばんは~♪
こちらこそ3日間お世話になりました!
長男君のキャラ大好きなので、入りびたっても大丈夫ですよ♪
ジョー家の産物ですね(笑)
2週間後よろちくね~♪
Posted by しんいちろう
at 2014年03月25日 23:05

大工の銀さん
こんばんは~♪
出会いの森!
今回は確か3回目のキャンプだったと思うのですが、いいキャンプ場ですよ~♪
イベントに追われること無く、のんびりするにはピッタリです♪
夜の宴会の内容。。。
ブログ上では言えません。。。(笑)
こんばんは~♪
出会いの森!
今回は確か3回目のキャンプだったと思うのですが、いいキャンプ場ですよ~♪
イベントに追われること無く、のんびりするにはピッタリです♪
夜の宴会の内容。。。
ブログ上では言えません。。。(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年03月25日 23:09

えいじ88さん
こんばんは~♪
秘伝の煮汁!
完全に仕込みネタです(笑)
今度はケンゴ君来るから、我が家の長男も楽しみにしています♪
次男君とも何気に仲良くしてたね♪
なんとなく波長が合うんだろうね。
こんばんは~♪
秘伝の煮汁!
完全に仕込みネタです(笑)
今度はケンゴ君来るから、我が家の長男も楽しみにしています♪
次男君とも何気に仲良くしてたね♪
なんとなく波長が合うんだろうね。
Posted by しんいちろう
at 2014年03月25日 23:12

泥酔大好きATパパさん
こんばんは~♪
ATパパ家の餃子!
実は「みんみん」よりも美味しかったです♪
タレがなくても、甘みがじわ~っと口の中に広がり最高でした!
エロめがねエキス入れちゃいました(笑)
夜のATパパさん最高でしたよん♪
また泥酔してね(笑)
こんばんは~♪
ATパパ家の餃子!
実は「みんみん」よりも美味しかったです♪
タレがなくても、甘みがじわ~っと口の中に広がり最高でした!
エロめがねエキス入れちゃいました(笑)
夜のATパパさん最高でしたよん♪
また泥酔してね(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年03月25日 23:15

いっけさん
こんばんは~♪
ほんと再骨折のシャンプランが3日間持ってくれて良かったです♪
「バキッ!」って音がした時は本気で帰ろうかと思いましたからね(笑)
角煮!
お会いできる近い将来にご馳走させていただきますね♪
こんばんは~♪
ほんと再骨折のシャンプランが3日間持ってくれて良かったです♪
「バキッ!」って音がした時は本気で帰ろうかと思いましたからね(笑)
角煮!
お会いできる近い将来にご馳走させていただきますね♪
Posted by しんいちろう
at 2014年03月25日 23:17

Rukaパパさん
こんばんは~♪
確かにHENTAI密度高かったです!
特にA○パパさん(笑)
今度中華料理人Rukaパパさんの豚の角煮食べさせてください!
こんばんは~♪
確かにHENTAI密度高かったです!
特にA○パパさん(笑)
今度中華料理人Rukaパパさんの豚の角煮食べさせてください!
Posted by しんいちろう
at 2014年03月25日 23:21

naru1970さん
こんばんは~♪
設営時の那須方面からの風!
相当な迫力でした!!!
ジョーさんも嘆いていました。。。
復活頑張りますよ~♪
今年の秋頃に復活かな(笑)
こんばんは~♪
設営時の那須方面からの風!
相当な迫力でした!!!
ジョーさんも嘆いていました。。。
復活頑張りますよ~♪
今年の秋頃に復活かな(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年03月25日 23:23

ken-zさん
こんばんは~♪
HENTAIナイトの中心にいるべき人物はken-xさんを置いて、語れません。。。
4月待ってるね~♪
一緒に飲もっ!
こんばんは~♪
HENTAIナイトの中心にいるべき人物はken-xさんを置いて、語れません。。。
4月待ってるね~♪
一緒に飲もっ!
Posted by しんいちろう
at 2014年03月25日 23:25

papaハムさん
こんばんは~♪
やっぱテントの手術って難しいんですね!(笑)
勉強になりました♪
グルキャンの楽しみって、やっぱ料理ですよね~♪
色んなファミリーの色が出ますからね!
こんばんは~♪
やっぱテントの手術って難しいんですね!(笑)
勉強になりました♪
グルキャンの楽しみって、やっぱ料理ですよね~♪
色んなファミリーの色が出ますからね!
Posted by しんいちろう
at 2014年03月25日 23:28

おはようございまーす。
再骨折、大変でしたネー。
接合部の経年劣化では侮れないんですネー。と言うことは、接合部に掛かる荷重は大変なんですネー。でも、金属だときっと柱が曲がったりするから、そちらが起こりにくくするための安全装置なんですかねー。
どっかから、部品とりできないですかねー。
へんたい密度が高くて、そして美味しそうな料理の数々。良いですね。
再骨折、大変でしたネー。
接合部の経年劣化では侮れないんですネー。と言うことは、接合部に掛かる荷重は大変なんですネー。でも、金属だときっと柱が曲がったりするから、そちらが起こりにくくするための安全装置なんですかねー。
どっかから、部品とりできないですかねー。
へんたい密度が高くて、そして美味しそうな料理の数々。良いですね。
Posted by けん爺
at 2014年03月27日 08:15

けん爺さん
こんばんは~♪
確かに接合部にかかる荷重ってすごいんですね。
初めて体感しましたよ♪
やっぱジョイントパーツ部分もてっこつ化すべきなんでしょうね。
パーツをやさしいブロガーさん達が探してくれています!
きっと見つかるはずです!!!
って言うか、わたくしも探さなければ。。。(笑)
こんばんは~♪
確かに接合部にかかる荷重ってすごいんですね。
初めて体感しましたよ♪
やっぱジョイントパーツ部分もてっこつ化すべきなんでしょうね。
パーツをやさしいブロガーさん達が探してくれています!
きっと見つかるはずです!!!
って言うか、わたくしも探さなければ。。。(笑)
Posted by しんいちろう
at 2014年03月27日 22:28

こんばんは
大人も子供も一緒に遊んで
語らってと楽しそうですね~。
えいじさんとこでもシャンプラン拝見しましたが
しんいちろうさん、めっちゃビシっと張られてますね~♪
凄いカッコイイです。
私シャンプランヨレヨレに張ったことしかなかったで(*^^*ゞ
ジョイント部は私もいっそ金属で作れないかななんて
思ってます。19パイが入る筒状のスチールパイプを
角度合わせて、溶接し、ジョイントパーツに変わる金属
強度も強そうで、意外と低予算で出来そうな~。
お仲間さんが頑張って捜索してる様子も拝見してますよ~。
完全復活楽しみにしてます♪
大人も子供も一緒に遊んで
語らってと楽しそうですね~。
えいじさんとこでもシャンプラン拝見しましたが
しんいちろうさん、めっちゃビシっと張られてますね~♪
凄いカッコイイです。
私シャンプランヨレヨレに張ったことしかなかったで(*^^*ゞ
ジョイント部は私もいっそ金属で作れないかななんて
思ってます。19パイが入る筒状のスチールパイプを
角度合わせて、溶接し、ジョイントパーツに変わる金属
強度も強そうで、意外と低予算で出来そうな~。
お仲間さんが頑張って捜索してる様子も拝見してますよ~。
完全復活楽しみにしてます♪
Posted by 欲望ジャック
at 2014年03月29日 19:04

欲望ジャックさん
こんばんは~♪
シャンプランビシっと張られているというか、それくらいフライシートをペグダウンしないと再骨折が怖かったもので。。。(笑)
わたくしもジョイント部の金属化賛成です!
だって、ジョイント部が割れたときのショックってやばいですもんね。。。
キャンプ場で割れたら、最悪なムードが漂います。。。
おかげさまで、今日多少作りは違って加工が必要なものの、小川のジョイント手に入れることができました♪
色々と心配して頂きありがとうございました!
必ずや完全復活させます♪
こんばんは~♪
シャンプランビシっと張られているというか、それくらいフライシートをペグダウンしないと再骨折が怖かったもので。。。(笑)
わたくしもジョイント部の金属化賛成です!
だって、ジョイント部が割れたときのショックってやばいですもんね。。。
キャンプ場で割れたら、最悪なムードが漂います。。。
おかげさまで、今日多少作りは違って加工が必要なものの、小川のジョイント手に入れることができました♪
色々と心配して頂きありがとうございました!
必ずや完全復活させます♪
Posted by しんいちろう
at 2014年03月29日 20:37
