ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しんいちろう
しんいちろう
ご愛読ありがとうございました!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月21日

SGカントリーフェスタ2013(本編)

2013年10月19日(土)~20日(日)に北軽井沢スウィートグラスの「カントリーフェスタ2013」に行って参りました♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

我が家初の 「ハロウィンキャンプ」 ですよん♪











今回はSG恒例の「土連泊サービス」を使って、土曜日の朝10時チェックインを目指します!

買い物や何だらを考えると、AM6時出発です!





















が、前日は会社の歓送迎会で(恐らく)AM1時過ぎ帰宅。。。
かなりベロンベロンです。。。

帰宅した記憶がありません。。。

記憶が無いのに、シャワーを浴びて撃沈していた模様です。

酔っ払いサラリーマンに良くある超常現象です。



































起きたら見事に出発予定時間のAM6時でした。。。













フラフラと速攻で準備しながら、どうにかAM7時前には自宅を出発!














到着予定時刻より1時間遅れのAM11時にはSGに到着!
SGカントリーフェスタ2013(本編)







今回は我が家2度目のSGです♪

予約したのは電源付の「ガーデンサイトX」です。

ご指名は「X-27」番サイトでした。
SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)







まだ前日のお酒が残っているような、残っていないような感じで、寒いのに汗をかきながら「アルバーゴ45」を設営します!

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

当然、ハロウィンバージョン♪
でも、なんだか飾り付けが寂しかったな~

来年に向けての反省です。。。

電源付きサイトなので、ホカペとセラミックヒーターを設置。









設営が終わったら、定番のお昼ご飯♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

二日酔いのカップラーメンって、いつ食べても美味しい♪







お昼ご飯が終わったら、14時から申し込んでいた「The チェア」に参加しにイベント広場へ向かいます!

ちなみにSGの「カントリーフェスタ」では一日中色んなイベントが開催されています。

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)









そうなんです。

SGの「カントリーフェスタ」ですが、今年で10年目なんですね~










と言うことで、早速子供たちが「The チェアー」に挑戦します♪

横文字が並んでいますが、昭和世代にとっては「椅子取りゲーム」ですね♪

最近はこんなオサレな呼び名なんですね~

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

















2人とも見事に1回戦で敗退し、残念賞をゲットしました!

SGカントリーフェスタ2013(本編)












約3年ぶりに訪れたSGでしたが、やっぱ子供達は大喜びですね♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)





遊具が更に進化中でしたよん♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

将来的には、なんかすごいアスレチックが出来そうですね♪












夜ご飯は色んなミートや缶詰を焼き焼き~♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

やっぱ最近の缶詰って美味しいですよね~









お腹もいっぱいになったところで、19:30からは「ハロウィンキャンプファイヤー」です♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

SGカントリーフェスタ2013(本編)

参加するには、なんでもいいから仮装する必要があります。

皆さん思い思いの仮装で楽しみます♪




キャンプファイヤーを囲んで、初対面のキャンパーとゲームを楽しんだ後は、今の時期にほんと温まる焚き火タイムです♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)












が、おもむろに雨が。。。
















仕方がないので、前日午前様にも関わらず、「アルバーゴ45」内でグビグビ飲みます。
セラミックヒーターのお蔭で、テント内ホカホカでした~♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

ホカホカ気分の中、見事に10時過ぎには撃沈。。。











夜は、結構雨が降っていたようです。

ホカペのお蔭で熟睡♪













起きたら朝です。

当たり前か。

SGカントリーフェスタ2013(本編)

「アルバーゴ45」がびしょ濡れ。。。

おまけに水溜まりまで。。。

前室にも水溜りが。。。













仕方がないので、インナーテント内で朝ごはん♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

日本の朝ごはん、「豚汁」と「白米」です♪














9時30分から申し込んでいた「トレジャーハンター」ですが、やはり雨天中止。。。

体験したことが無いので、内容は分かりません。。。

代わりにビンゴ大会が開催されました♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

コールマンをメインとした景品がたくさんあったのですが、見事敗退。。。

全くツイテいませんね。。。

















その後も全く雨が止む気配無し。。。


仕方がないので、車をバックで「アルバーゴ45」に突っ込んでみます。

SGカントリーフェスタ2013(本編)

















おぉ~!


シンデレラフィット~!



ではありませんか!







と言うことで、チェックアウトタイムの12時頃には無事「ごみ袋撤収」完了!

SGカントリーフェスタ2013(本編)














帰宅してから「アルバーゴ45」が泥だらけになっていたので、入浴タイムです♪

SGカントリーフェスタ2013(本編)

でもken-zさんがやっていた混浴は真似できませんでした。。。

「変態キャンパー」への道のりは険しいです。。。

















シャワーを浴びてすっきりしたはずの「アルバーゴ45」は翌日嫁様が干してくれました♪

ありがと~♪







今回の雨で判明したのですが、「アルバーゴ45」のフライシートにお漏らし疑惑が。。。

オフシーズンにお漏らし対策しなければ。。。





おしまい。



同じカテゴリー(2013北軽井沢スウィートグラス)の記事画像
SGカントリーフェスタ
同じカテゴリー(2013北軽井沢スウィートグラス)の記事
 SGカントリーフェスタ (2013-10-20 20:57)

この記事へのコメント
こんばんはぁ~☆彡

お疲れさんでしたぁ~~~~♫




って、おいっ!!



せっかくの入浴タイムを一緒にはいってないのかぁ~~~!!
って怒るとこ違うかっ(汗)

でもさすがのSGですね!!

イベントはもちろんのことキャンプ場ぜんたいがハロウィ~~~ン♪
ぜひとも天気の良い日に楽しみたかったですね。

来年は天気に恵まれて、お菓子の袋詰め、今年以上に頑張ってください(笑)

アルバーゴ、かっけーっす♫
そして、車とシンデレラFIT!!

これはやっぱり、運命のめぐり合わせだったんじゃーーーーー!!

お風呂入っちゃったから、撥水加工しっかりやってあげてくださいm(__)m
Posted by ken-zken-z at 2013年10月21日 23:14
どーもっす(≧∇≦)

またお風呂好きな方が増えてる、、、、ウフフ

軽井沢のハロウィンはシャレオツでたまんないっすね^_^

ジャガイモの重さ当てたらタダになるっすか!?
遊び心満載ですね〜!

雨撤収のシンデレラフィット!
しんいちろうさんに初めてコメした時もアルバーゴちゃんの時だったなぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ

サイトも広めだし、来年はチャレンジしてみよっかなぁ(≧∇≦)
Posted by えいじ88 at 2013年10月21日 23:36
お疲れサマンサフォックス。(古いかな?)


いやー、入浴シーンが少し寂しかったですねー。(笑) 風邪ひいていませんかねー。お大事に??

でも、ちょうどお風呂にもジャストフィットですねー。

晴れたらまたリベンジしたくなるようなサイトですねー。

でも、実はコテージ&キャビンに冬に泊まってみたいんですよねー。

薪ストーブを使ってみたくて・・・・。


アルバーゴって結構大きな幕なんですねー。

コーナンラックが入っても余裕ですねー。

夜の衣装、かわいいですねー。ちゃんとハロウィンされていますねー。
Posted by けん爺けん爺 at 2013年10月21日 23:41
ken-zさん

こんばんは~♪

テントと一緒にお風呂。。。
ちょっと照れちゃいます(・・;)

SGはイベントやサイトも充実しているのですが、スタッフの対応が素晴らしいですね。

予約困難人気キャンプ場っていうのが納得できます。

ほんと雨が凄かったので、思い切ってアルバーゴにバックで突っ込んでみたら、まさにシンデレラフィットでした~

ほんとテントって出会いですよね♪

これからのオフシーズンに撥水、防水加工がんばってみます!
Posted by しんいちろう at 2013年10月22日 21:50
えいじ88さん

こんばんは~♪

テントをお風呂に入れてしまう快感が今でも忘れられません(笑)
お風呂から出たテントってほんとスベッスベッのお肌ですよね(爆)

やっぱ超人気キャンプ場の「ハロウィン」は、朝から晩まで本気で忙しいです。
まぁ「ハロウィン」だから仕方がないですけどね。

来年ぜひチャレンジしてみてください!

我が家は来年も参加予定です!
Posted by しんいちろう at 2013年10月22日 21:55
けん爺さん

こんばんは~♪

かなり昭和なギャグですね。。。
でも理解してしまった自分が怖い(笑)

「由美かおる」さん並みの入浴シーンを想像していたかもしれませんが、がっかりさせてごめんなさい。。。(笑)

確かに、薪ストのキャビンって魅力的ですよね!
薪ストの煙突から出る煙を見ながら、羨ましいな~って感じでいつも通り過ぎています。

一度中を覗いてみたいのですが、勇気が無くて覗けません。。。
Posted by しんいちろう at 2013年10月22日 22:02
こんばんわ~

雨撤収お疲れ様でした!

でも車とアルバーゴ、ほんとシンデレラ~ですね。
これだと雨撤収も苦にならない??

SGむっちゃ楽しそう♪
子供がみたら行きたがるやろなぁ~
でも大阪からは遠い・・・(涙)
Posted by ウシコウシコ at 2013年10月22日 22:38
こんばんは。

いいなぁカントリーフェスタ、たのしそう♪
行きたかったなぁ~

しっかりハロウィンされてますね(^^)
ツリーハウス、もう遊べるんですね~

イカン!行きたい気持ちが・・・(笑)

シンデレラフィットのアルバーゴ45もキレイに乾燥できてよかったですね(^^)
Posted by 蛍火蛍火 at 2013年10月22日 23:53
ウシコさん

こんばんは~♪

雨撤収って、ほんと嫌ですよね。。。
でも雨降るってわかっていて、キャンプ場に行ってしまう自分がわかりません(笑)

お子さんの年齢だとSGは最高に楽しめるキャンプ場ですよ!

確かに大阪からは遠いし、なかなか予約が取れないキャンプ場ですけど、ぜひ一度お試しあれ!

但し、忙しいキャンプ場なので、2泊以上がお奨めです!
Posted by しんいちろう at 2013年10月23日 21:22
蛍火さん

こんばんは~♪

カントリーフェスタ楽しかったですよ!

が、ただでさえイベントが多いキャンプ場なのに、カントリーフェスタ当日はほぼ一日中イベントやっていて、ちょっと落ち着かないかも(笑)

ツリーハウスすごいですよね!
今回お初のツリーハウスでしたが、夢があっていいですね♪
Posted by しんいちろう at 2013年10月23日 21:26
こんばんは^^

高規格いいですね~
イベントや遊具などとても楽しそうです^^

アルバーゴ大きいですね~
前室の広さもそうですが、車Inにはビックリしました^^
Posted by 風来坊主風来坊主 at 2013年10月27日 00:19
風来坊主さん

おはようございます~♪

やはり巷で人気のキャンプ場はイベントや設備が充実しています。
が、ゆったりする時間が少ないのが難点ですね。

アルバーゴに思い切って車を突っ込んでみたのですが、まさかのシンデレラフィットに私もびっくりしました~

でも雨撤収はやはり辛いですね。。。
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2013年10月27日 06:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SGカントリーフェスタ2013(本編)
    コメント(12)