ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しんいちろう
しんいちろう
ご愛読ありがとうございました!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年08月18日

函館キャンプ2012 その3

その1はこちらから

その2はこちらから

●8月14日(火)

朝の5時に起床。
昨日までの悪天候が信じられないくらいの晴天なり!
それにエアコン要らずの涼しさ~
函館キャンプ2012 その3
ほんと夏の北海道って涼しいんですね~
嫁も子供も起きてこないので、昨日できなったキャンプ場散策開始!

こちらサニタリーB棟。
函館キャンプ2012 その3
炊事場とトイレ、自動販売機があります。
綺麗に清掃されています。

こちらが男性用トイレ。
函館キャンプ2012 その3
綺麗に清掃されています。

こちらがゴミ捨て場。
函館キャンプ2012 その3

遊戯広場。キャンプ場内2か所にあるみたいですね。
函館キャンプ2012 その3

場内には小川が流れています。
函館キャンプ2012 その3
普段は遊べるようなのですが、マムシが出るみたいで、入れなくなっていました。
残念。。。

子供の為の図書館まであります。
函館キャンプ2012 その3

こちらがサニタリーA棟にあるシャワールーム。
函館キャンプ2012 その3
100円で5分間もシャワーが出ます。
北海道価格ですね。

洗濯機と乾燥機も完備。
函館キャンプ2012 その3

キャンプ場入口はカード式のゲートで管理されています。
函館キャンプ2012 その3

こちらがキャビンサイト。
函館キャンプ2012 その3

そろそろサイトに戻って、朝ごはんの準備です。
今日はシンプルにハムチーズトースト。
函館キャンプ2012 その3

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター

こいつって便利ですよね。
キャンプでは毎回活躍してくれます。
ほんと美味しいトーストが焼けます。




函館牛乳と一緒にハイチーズ!
函館キャンプ2012 その3

朝ごはんも食べたところで、今日は海水浴です!

海水浴に行く前に函館の地場のコンビニ「ハセガワストア」に寄ります。
函館キャンプ2012 その3

そして函館名物「やきとり弁当」を注文!
函館キャンプ2012 その3

サイズが大(¥630)中(¥530)小(¥399)あり、「たれ」と「塩」味を選べます。
函館キャンプ2012 その3

この「やきとり弁当」、コンビニなのに注文してからロースターで「やきとり」を焼き始めます。
函館キャンプ2012 その3

「やきとり弁当」が出来上がったら、店員さんからお声がかかります。
「やきとり弁当」を持って、「湯の川海水浴場」へGo!
函館キャンプ2012 その3

さっそく「やきとり弁当」をご馳走になります!
函館キャンプ2012 その3

たれ!
函館キャンプ2012 その3

しお!
函館キャンプ2012 その3

おいし~

本日の海水浴場の気温28℃、水温23℃。
海水つめたっ

暫く海に使っていると、徐々に体も慣れてきます。

実は次男、海水浴初体験!
海無し県埼玉に住んでいると、なかなか海水浴に行かないんですね~
函館キャンプ2012 その3

函館キャンプ2012 その3
おおはしゃぎです!

函館キャンプ2012 その3
人魚王子完成!

海水浴を十分に楽しんだ後は、スーパーに買い物に行って夕食の準備!
本日のメニューはSP和鉄ダッチを使って「ローストポーク」!

まずは豚肉の肩ロースブロックに塩コショウをして、所々ナイフで切れ目を入れて、スライスしたニンニクを差し込んで、崩れないようにタコ糸でグルグル巻きにします。
函館キャンプ2012 その3

そしてオリーブオイルで十分に熱したダッチで表面に焼き色を付けます!
(今回は妥協してツーバーナーで調理。。。)
函館キャンプ2012 その3

一度豚肉を取り出して、タコ糸を外します。

大胆に切った北海道産ジャガイモと玉ねぎ、人参を入れて、豚肉を戻し、ローレルとローズマリーを入れます!
函館キャンプ2012 その3

蓋をして無水調理開始!
函館キャンプ2012 その3
1時間程弱火で加熱します!

できあがり~!
函館キャンプ2012 その3

やばおいしかった~!

北海道さいこ~!

つづく。



同じカテゴリー(2012はこだてオートキャンプ場)の記事画像
函館キャンプ2012 最終編
函館キャンプ2012 その4
函館キャンプ2012 その2
函館キャンプ2012 その1
青森の朝
土砂降り撤収
同じカテゴリー(2012はこだてオートキャンプ場)の記事
 函館キャンプ2012 最終編 (2012-08-19 09:22)
 函館キャンプ2012 その4 (2012-08-18 21:06)
 函館キャンプ2012 その2 (2012-08-18 17:38)
 函館キャンプ2012 その1 (2012-08-18 16:22)
 青森の朝 (2012-08-17 07:10)
 土砂降り撤収 (2012-08-16 10:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
函館キャンプ2012 その3
    コメント(0)