ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しんいちろう
しんいちろう
ご愛読ありがとうございました!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月01日

ベトナムの食事

お疲れモードの中、1泊2日のみのスケジュールでホーチミンを訪問!
バンコクから深夜にホーチミンへ入り、次の日の深夜便で日本へ帰国するハードスケジュールでした。

夜遅かったけど、がんばって朝6時半に起床して、ベトナム人のポピュラー朝飯「バインミー」を食べに行きました!

ベトナムの食事

元フランス領のベトナム。
町中でフランスパン風のパンを見かけます!

このバインミーやばいくらい美味しいです。
最近日本でもバインミーを売っているお店もありますよね。

種類は色々とあるのですが、有名なのはチキンのバインミーや鶏レバーのバインミー。
野菜もたっぷりとサンドされています。
今回はチキンのバインミーを堪能しました。

写真が無いのですが、一緒に飲んだマンゴー&オレンジジュースがやばウマでした!
南国フルーツうめ~

そしてお昼ご飯にはやっぱ春巻き!

日本では乾燥ライスペーパーを戻した生春巻きしかありませんが、ベトナムの生春巻きは本気で生春巻き!
っていうか、わざわざライスペーパーを乾燥させる必要ありませんよね。

ベトナムの食事

やばやば激ウマです。

ちなみに、乾燥ライスペーパーの春巻きもありますが、こちらは野菜巻いて、野菜の水分を乾燥ライスペーパーに吸わせます。

ベトナムの食事

ちょっとパリパリ、所々しっとりとしています。
このアンバランスさがまた美味!

ベトナム想定外に野菜やフレッシュハーブがおいしいです。


そしてこちらもベトナム料理で有名な「バインセオ」!

ベトナムの食事

ベトナムの食事

エビが乗ったパイタルト?みたいなやつと超薄パリパリタマゴシートオムレツ?を野菜で包んでチリソースに付けながら豪快に頂きます。
こちらもやばウマ!

そして夜ご飯に空芯菜のガーリック炒めやら、ベトナムチキンカリー(イエロースープカリーみたいな感じでフォーにかけて頂きます)と氷入りビールをグビグビ頂いて、

ベトナムの食事

ベトナムの食事

空港へ!

疲れと酔いでフラフラです(笑)

深夜便で日本へ帰国します!




最新記事画像
電撃の一日限りの復活
2015年のおキャンプ総纏め!そしてありがとう!
嫁様のバースデーキャンプに行ってきた
あぐらイスをちょい高にしてみた
ならまた湖で漕いできた
本栖湖に漕ぎに行ってきた
最新記事
 電撃の一日限りの復活 (2017-06-01 12:00)
 2015年のおキャンプ総纏め!そしてありがとう! (2015-12-04 23:59)
 嫁様のバースデーキャンプに行ってきた (2015-11-27 06:16)
 あぐらイスをちょい高にしてみた (2015-10-12 06:30)
 ならまた湖で漕いできた (2015-09-23 17:43)
 本栖湖に漕ぎに行ってきた (2015-08-27 21:49)

Posted by しんいちろう at 20:33│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは!

足あとから訪問して来ました。

ベトナム料理懐かしいです!
本場での経験はありませんが
昔、香港へ頻繁に出張で行っていた時
大好きで、よく食べに行っていました。

出張お疲れさまでした。
Posted by いえぷれいえぷれ at 2012年07月05日 21:51
いえぷれさん

こんばんは!
初めまして!

ベトナム料理かなり美味しかったですよ!

中国をはじめ、アジア諸国は出張でちょくちょく訪れるのですが、ベトナム料理はかなり美味しかったです。

香港行ったことがありません。。。
行ってみたい都市の一つなんですが。

今月末は中国の武漢と成都に出張に行って、中国激辛料理?を堪能してきます。

今後もよろしくお願いします!
Posted by しんいちろう at 2012年07月05日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベトナムの食事
    コメント(2)