ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しんいちろう
しんいちろう
ご愛読ありがとうございました!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年01月12日

スキー日和なう!

スキー日和なう!

スキー日和なう!

今日は嫁様が滑って、わたくしは次男の子守。。。

滑りた〜い!

でもスノボキッズスクール軍団が来て、リフト大渋滞中。。。

かわせみにでも行こうかな(笑)




最新記事画像
電撃の一日限りの復活
2015年のおキャンプ総纏め!そしてありがとう!
嫁様のバースデーキャンプに行ってきた
あぐらイスをちょい高にしてみた
ならまた湖で漕いできた
本栖湖に漕ぎに行ってきた
最新記事
 電撃の一日限りの復活 (2017-06-01 12:00)
 2015年のおキャンプ総纏め!そしてありがとう! (2015-12-04 23:59)
 嫁様のバースデーキャンプに行ってきた (2015-11-27 06:16)
 あぐらイスをちょい高にしてみた (2015-10-12 06:30)
 ならまた湖で漕いできた (2015-09-23 17:43)
 本栖湖に漕ぎに行ってきた (2015-08-27 21:49)

Posted by しんいちろう at 10:40│Comments(12)
この記事へのコメント
わーぉ、新潟はどちらですか?
今日は、スキー日和だったんですね!

我が家の長男が、ボーイスカウトの活動で
妙高でスキー訓練中です。

無事に過ごしているのか心配だったので、
こちらで晴れている写真を見て、
何となく安心してしまいました。
(同じ新潟とはいえ、広いと思いますが^-^;)
Posted by 445 at 2014年01月12日 20:39
445さん

こんばんは~♪

新潟と言えども、南の方の湯沢ルーデンススキー場です!

日中はスキーウェアじゃ暑すぎる位の天候でしたよ!
絶対に楽しんでいるはずですよ!

それにしてもキッズスキーの成長ってすごいですよね!
見ていて惚れ惚れするキッズスキーヤーもいます!

我が家の長男も昨年の冬に半日レッスン受けただけで、今ではスイスイ滑っちゃいますからね。

九州産まれで、成人してからスキーを覚え始めたおやぢスキーヤーには羨ましい限りです!
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年01月12日 20:55
ホント青空ですね!
ちょっとビックリです。。。

気持ちいい滑走は、、、できなかったのでしょうか?
この天気、ちょっとでも滑りたいですよね!
Posted by t-yachit-yachi at 2014年01月13日 22:04
おはようございます!

撤収寸前で行き会えましたね♪
ありがとうございますm(__)m

スキー!
今シーズンは行って見たいです=3
Posted by ATパパATパパ at 2014年01月14日 06:49
t-yachiさん

こんばんは~♪

ほんと快晴の朝スキー滑りたかったのですが、当日は嫁様が滑る順番。。。
子供に聞いたら、前日よりも全然気持ち良く滑れたとか。。。

日頃の行いが悪いんですかね(笑)

お子さんは上達して帰ってきました?
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年01月14日 20:53
ATパパさん

こんばんは~♪

ほんとギリギリセーフで久々にハートがドキドキしましたよ(笑)

でも初代変態キャンパーさん達が暖かく出迎えてくれたので、行って本当に良かったです♪

今度こそはゆっくりと酒を飲みかわしましょう!
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年01月14日 21:00
おはようございまーす。


やはり新潟はすごいですねー。
湯沢は30年近く滑っていませんが、駅のポンシュ館にはよくお世話になっていました〜。
でも、あっという間に追い越されていきますよね。
うれしくもあり、悲しくもアリ。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年01月15日 07:48
こんばんは!
新潟はスキー日和だったんですね。

1/12はちょうど出張先のアメリカから帰国した日だったんですが、大寒波?の影響か、めっちゃ寒くてびっくりしました。

大雪に見舞われなくてよかったですね!

こんな天気のいい日に、子守りで滑れないとは辛いですね~
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2014年01月15日 23:19
部長 おはようございます! ^ ^

ウィンタースポーツもやられるんですね ^ ^

お子さん達、楽しいですね!
私も小さいうちに一緒にいろんな事したいですね ^ ^

この後、かわせみに行かれたんですか?
部長もタフですねぇ (笑)

見習わないと! ^ ^
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年01月16日 07:48
けん爺さん

こんばんは~♪

今の時期の関越高速も関越トンネル超えた途端に銀世界だから、不思議な世界ですよね~

そうなのです!
息子にスキー技術抜かされました。。。

悲しいやら嬉しいやら、息子に抜かされます。。。

まぁ仕方がないのですが、上手に滑っている息子を見ると嬉しいですよ~♪
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年01月16日 21:18
しゅしゅあゆゆさん


アメリカ出張お疲れ様です!

中国と東南アジア出張しか無いわたくしにとって、欧米出張は憧れの世界です!

何かの手違いでアメリカ出張にならないかな~(笑)

へたくそですが、晴天のスキー楽しみたかったです。。。
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年01月16日 21:21
大工の銀さん

こんばんは~♪

ウィンタースポーツと呼べるほど、たいした滑りが出来ない部長です。。。

大人になって始めたスキーに限界を感じ始め、スノースクートとかいう雪の上を走る自転車みたいな乗り物に興味を持ち始めてしまったオヤヂです!(笑)

でもスノースクートって7万円弱しちゃうんです。。。

だったらテント買っちゃおうかな!

って言うか、そんなヘソクリ無いし。。。


お子さんにスキーやらせるなら、できるだけ早い方がいいみたいですよ!
学習能力が違いますから!



まだ皆さんのオヤヂキャンプレポが終わっていないので、はっきりとは言えませんが、あまりに寂しくてかわせみに○○しちゃいました!(笑)

きっと銀さんも同じ道を歩みますよ!!!
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年01月16日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキー日和なう!
    コメント(12)