ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しんいちろう
しんいちろう
ご愛読ありがとうございました!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年11月17日

我が家の表札作成日記

こんばんは~♪

今週末はほんとキャンプ日和のお天気でしたね~♪

昼間はポカポカ日和。
夜は冷え込んで焚き火が気持ちよさそう~♪




でも昨日我が家は次男の「七五三」なのでした!

我が家の表札作成日記

我が家の表札作成日記

あっという間の5年間って感じですね♪















ということで、今日はフリーデイ♪



先日のATパパさんとの「出会いキャンプ」で発見してしまった「オサレな表札」













やっぱブロガーには「表札」が必要だということを実感した瞬間でした!











































だってキャンプ場で誰がブロガーなのかわかんないんだもん~!





































ということで、早速パクリます!

































最初にお断りしておきますが、自作ではありません。。。






近所のお店でフォトスタンドとかぶらぶら探してみましたが、意外と高いんですね。。。

英世先生が数枚必要です。。。




















でも発見してしまいました!

































そこは庶民の味方「シ~マホッ」です!


























我が家の表札作成日記

我が家の表札作成日記

100円硬貨5枚でおつりが来ます♪

























ということで、早速表札作成してみました♪

我が家の表札作成日記

なんか年賀状作っている感じです。





















左側のパネルには恥ずかしながら「しんいちろう」をデカデカと。

我が家の表札作成日記





そして右側には子供達のキャンプの思い出写真を纏めてみました♪


これが意外と時間がかかった。。。
だって、写真の整理が全然できていない我が家なのでした。。。(笑)

我が家の表札作成日記





いつも兄弟喧嘩ばかりで騒がしい我が家ですが、これからも兄弟仲良く成長していって欲しいという願いを込めて写真をセレクトしてみました~♪





親の願いが叶うかわかりませんがね(笑)























思い起こせば次男が産まれる前は年に1回程度キャンプに行っていたのですが、次男が1歳になる頃にキャンプ沼にどっぷりと浸かってしまい、1歳の次男をキャンプ場に連れ出しては、自然と戯れさせたのでした(笑)












確か、思い起こせば次男の初キャンプは福島の「いわき市遠野キャンプ場」だったような。

我が家初の遠征キャンプでした!

ほんと良いキャンプ場でしたよ~♪




















まだ震災が起きる前のいわき市。

キャンプ場から足を伸ばして「スパリゾートハワイアンズ」に行ったり、「ら・ら・ミュウ」に行って海無し県民として初めて海を間近に見たり、遊覧船に乗ってカモメに手渡しで「えびせん」をあげたり、夜は美味しい海の幸でバーベキューしたり。

1歳にして蛇を捕まえたのも、このキャンプ場でした♪
(ちゃんと逃がしましたよ~)









この頃にブログ始めていたら、記録に残っていたんですがね。。。

やっぱブログっていいですよね♪




















来年はまた「いわき」行ってみたいな~





















話が逸れましたが、このフォトスタンド表札!

なんと自立します!

我が家の表札作成日記






そして折りたたんで持ち運びが可能です!

我が家の表札作成日記
























でもキャンプ場デビューは来年(の予定)!




























だって変態軟弱キャンパーですから!

























と言いつつ、2014年お年賀キャンプを策略しています!





















当然、関東が誇る高規格の電源付キャンプ場!





















でもスタッドレスタイヤを持っていない我が家は雪が降ったら中止です(笑)




この記事へのコメント
わんばんこ~!

素敵なフォトスタn・・・・・

失礼、素敵な表札ですね!

家族の思い出、絆がいっぱい詰まった素敵な表札ですね!

かっこいいな~\(^o^)/

我が家なんて、金色の彼が本当に行方不明で・・・・(涙

何か作ろうかな~
Posted by ジョーさんジョーさん at 2013年11月17日 22:57
こんばんはー。


ずいぶん手の込んだ表札ですねー。
うーん、あえてカラーではなくBWですか・・・・。
兄弟の仲の良さが伝わってきて暖かいですねー。
きっとその写真を撮っているしんいちろうさんやママさんの笑顔も想像できますねー。


さて、どこでしょうか?

雪、高規格・・・・・・ !! 緑村ですか??
それとも富士の周りのどこか?
北関東のSGなんかも・・・・。

うーん、眠れなくなりそう(笑)。
Posted by けん爺けん爺 at 2013年11月17日 23:02
おはようございます(^O^)
七五三おめでとうございます。

お天気も良くてよかったですね。

表札いいですね。
作ろうと思ってますが、なかなか取りかかりが
遅くて(≧∇≦)
お見かけしたら声かけさてくださいね。
いつになるかわかりませんがf^_^;
Posted by naru1970naru1970 at 2013年11月18日 07:07
おはよーですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

七五三おめでとうございますm(_ _)m
可愛い盛りですねぇ!

おいらん家は来年三男坊が5歳なんで、
楽しみです(≧∇≦)

表札作ったんですね^_^
素敵な表札ですが、あんまり変なことをブログで書いてると
表札見ても話しかけて頂けなくなりますよ(笑)


僕み作らなきゃって思いました^_^;
あっ、おいらなんかもっと話しかけてもらえないか(泣)
Posted by えいじ88 at 2013年11月18日 07:36
こんばんはー。

いい表札ですね~。

売り物みたいにバシッと決まってます。

どこでデビューするのかな~?

七五三おめでとうございまーす。
Posted by にしまんにしまん at 2013年11月18日 20:36
ジョーさんさん

こんばんは~♪

自画自賛でなかなか良いフォトスタn・・・

もとい、表札ができたと思います!

改めて子供の写真を見返してみると、ほんと大きくなるの早いですよね~
いつまで付き合ってくれるのやら(笑)

ジョーさんの自作表札楽しみにしていますよ♪

きっとどこかに変態が隠れていると思います(笑)
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2013年11月18日 21:30
けん爺さん

こんばんは~♪

子供の画像、ちょっとこだわってみました。
意外と、昔の写真を見ていると懐かしくなって、全然作業が進みませんでしたが。。。

緑村って。。。

どこですか???(笑)

行くのは当然我が家の行きつけの高規格キャンプ場です♪

雪が降らなければ、来年の1月3日がキャンプ開きです♪
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2013年11月18日 21:35
おいっす!!

表札、なんかオサレじゃないっすかΣ(゚Д゚)

なんかイメージと違うなぁ~・・・

ワタクシ中でのしんいちろうさんのイメージは

エロ、メガネ、撃沈・・・

キャハ ( ̄▽ ̄)
Posted by ken-zken-z at 2013年11月18日 21:38
naru1970さん

こんばんは~♪

そしてありがとうございます!

キャンプの際には、しばし表札を飾ってみます♪
そして誰も声をかけてくれなければ、自然消滅します(笑)

キャンプ場で自画自賛オサレ表札を見かけたら、声をかけてください!

別人かもしれませんが(笑)
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2013年11月18日 21:39
えいじ88さん

こんばんは~♪

そしてありがとうございます♪


表札飾って誰も声をかけてくれなかったら、それは埼玉変態キャンパーのせいですね!

その時は素直にテントと一緒にお風呂に入ります(笑)


えいじ88さんが表札作ったら、変態だらけで収拾がつかなくなるので、気を付けてください(笑)
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2013年11月18日 21:44
にしまんさん

こんばんは~♪

なかなか良い表札でしょ~!

色んな変態キャンパーに褒めてもらって、ウキウキです(笑)
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2013年11月18日 21:45
ken-zさん

こんばんは~♪

実はわたくし、オサレキャンパーなのです(笑)

エロメガネ(2号)はカモフラージュです♪


と言いつつ、きのうダイソー覗いたときに変装グッズが気になってソワソワしてしまいました。。。

あぁ~

自分に嘘はつけない。。。
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2013年11月18日 21:52
しんいちろうさん、こんばんは。

二度目でーす。

自分が行ってみたいキャンプ場は、「大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 」でーす。
神奈川だと富士山方向の方が近い感じがしてPICAにはよく行くんですが、何せ高いですからー(涙)。
あと高いですけど冬のSweetGlassにも行ってみたいなー(^0_0^)
Posted by けん爺けん爺 at 2013年11月18日 22:26
こんばんは^^

カッコイイ表札ですね~^^
写真もモノクロで味がありますね。

私は小心者で、どちらかというと存在を隠したい類なので(今のところは)表札は作らないと思います^^;
何らかのきっかけで考えが変わる事は良くありますが^^;

年越しキャンプですか~
いいですね。
スタッドレス無しですと山間部ではない訳ですね。
ホカペでユメ牧あたりを想像しています^^
Posted by 風来坊主風来坊主 at 2013年11月19日 01:07
けん爺さん

こんばんは~♪

「緑村」って「グリーンヴィラ」でしたか。

皆さんに評判の良い高規格キャンプ場ですよね!

ぜひ一度行ってみたいと思っているのですが、電源サイトLOVEの我が家にしては、未だ行ったことがありません。

来年チャレンジしてみたいですね!

それに冬のスウィートグラスも行ってみたいのですが、スタッドレスタイヤが無いのです。。。

もうボチボチスタッドレスタイヤ購入すべきですかね。。。
Posted by しんいちろう at 2013年11月19日 23:09
風来坊主さん

こんばんは~♪

モノクロ写真、意外と気に入っています♪
10年後に大人になった子供と一緒に眺めたい写真です!

一緒に眺めてくれるかは一抹の不安がありますが。。。(笑)

私もどちらかと言えば小心者なので(笑)、表札作りを遠慮していましたが、キャンプ場で同じ趣味を持つキャンパーさんと話をするのが意外と楽しいことに気が付いてしまいました。。。

スタッドレスやっぱ欲しいなぁ~
Posted by しんいちろう at 2013年11月19日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の表札作成日記
    コメント(16)