2013年07月06日
アルマディ6観察と散財日記
関東地方も梅雨明けしましたね。
あっついですね~
本日パワーズさいたま店が夏のセールを実施していたので、無意識のうちに行ってきました。

特売品も含めて、会員は全品3%OFFになります。
あっついですね~
本日パワーズさいたま店が夏のセールを実施していたので、無意識のうちに行ってきました。

特売品も含めて、会員は全品3%OFFになります。
おぉ~!
なんと小川の「アルマディ6」が展示されているではありませんか!

ということで、勝手に観察させていただきます。
一応6人用ということで、インナーは結構広いですね。
カタログ見ると、インナーのサイズが290cm×250cm。

4人家族だと広すぎる位ですね。
インナーテントはフックとバックルで取り付ける吊り下げ式です。


インナーテントとフライシートの間は十分な空間が確保されており、通気性はかなり良さそうです。
それに雨の日の撤収も楽そうですね。
こちらがこのテントの売りである「ひさし構造」をテント内からパシリ。

現物見ると、かなり大きなひさしです。
角度的に雨が入り込むことはなさそうなので、蒸し暑い雨の日に重宝しそうです。
当然開け閉めすることができます。
テント後部もかなり大きく大胆に開放することができます。

ポールは全てねじ込み式です。

ねじ込み式は体験したありませんが、設営が楽そうですね。
こちらがスカート。

残念ながらグロメットが付いていないので、ペグダウンすることはできないようです。
風が吹くとスカートがめくれちゃいますね(笑)
思わず逝っちゃいそうになりましたが、特売になっていなかったのが何よりの救いでした(笑)
ということで、夏の海キャンに向けて散財!

だけに終わらなかった。。。

ADIRONDACKの「スモールキャンパーズチェア」とPuro MONTEの「ZZマクラグリーン」
ADIRONDACKの「スモールキャンパーズチェア」はワイルドな初売りで衝動買いしたチェアの色違いを嫁の為に購入。

展示品しか在庫が無かったので、更に割引してもらいました。
ラッキ~!
何気に座り心地が良いチェアです。
こちらがPuro MONTEのインフレータブルピロー

今までハイランダーのインフレータブルピロー使っていたのですが、沁みこんだ加齢臭がそろそろ気になってきたし(笑)
それにこのピロー、手のひらサイズ並みにコンパクトになります。
まずは収納袋から出してみます。

当然ぺったんこです。
バルブを開けてみます。

バルブを開けるだけで十分なエアーが入っていきます。
そして、バルブから息を一吹きするだけで、

パンパンになります。
ここまでパンパンにすると、逆に寝づらそうです。
と言うことで、明日から北京に出張して、来週末はお初のSPHQキャンプです!
新潟も早く梅雨明けしないかな~♪
おしまい
なんと小川の「アルマディ6」が展示されているではありませんか!

ということで、勝手に観察させていただきます。
一応6人用ということで、インナーは結構広いですね。
カタログ見ると、インナーのサイズが290cm×250cm。

4人家族だと広すぎる位ですね。
インナーテントはフックとバックルで取り付ける吊り下げ式です。


インナーテントとフライシートの間は十分な空間が確保されており、通気性はかなり良さそうです。
それに雨の日の撤収も楽そうですね。
こちらがこのテントの売りである「ひさし構造」をテント内からパシリ。

現物見ると、かなり大きなひさしです。
角度的に雨が入り込むことはなさそうなので、蒸し暑い雨の日に重宝しそうです。
当然開け閉めすることができます。
テント後部もかなり大きく大胆に開放することができます。

ポールは全てねじ込み式です。

ねじ込み式は体験したありませんが、設営が楽そうですね。
こちらがスカート。

残念ながらグロメットが付いていないので、ペグダウンすることはできないようです。
風が吹くとスカートがめくれちゃいますね(笑)
思わず逝っちゃいそうになりましたが、特売になっていなかったのが何よりの救いでした(笑)
ということで、夏の海キャンに向けて散財!

だけに終わらなかった。。。

ADIRONDACKの「スモールキャンパーズチェア」とPuro MONTEの「ZZマクラグリーン」
ADIRONDACKの「スモールキャンパーズチェア」はワイルドな初売りで衝動買いしたチェアの色違いを嫁の為に購入。

展示品しか在庫が無かったので、更に割引してもらいました。
ラッキ~!
何気に座り心地が良いチェアです。
こちらがPuro MONTEのインフレータブルピロー

今までハイランダーのインフレータブルピロー使っていたのですが、沁みこんだ加齢臭がそろそろ気になってきたし(笑)
それにこのピロー、手のひらサイズ並みにコンパクトになります。
まずは収納袋から出してみます。

当然ぺったんこです。
バルブを開けてみます。

バルブを開けるだけで十分なエアーが入っていきます。
そして、バルブから息を一吹きするだけで、

パンパンになります。
ここまでパンパンにすると、逆に寝づらそうです。
と言うことで、明日から北京に出張して、来週末はお初のSPHQキャンプです!
新潟も早く梅雨明けしないかな~♪
おしまい
Posted by しんいちろう at 17:19│Comments(12)
この記事へのコメント
こんばんは。
アディロンダック持ってマース。
キャンパス地ではないので、焚火で穴が開いていますが。
小川のハイバックも再販されましたが、値段的にはこちらですよね。
加齢臭は自分では気が付きませんが、きっとあるんでしょうね。
一人ではあまり気にしていませんが...。
お仕事がんばってきてくださいね。
HQでは桃太郎(かき氷バー)を食べてきてくださいね(笑)。
アディロンダック持ってマース。
キャンパス地ではないので、焚火で穴が開いていますが。
小川のハイバックも再販されましたが、値段的にはこちらですよね。
加齢臭は自分では気が付きませんが、きっとあるんでしょうね。
一人ではあまり気にしていませんが...。
お仕事がんばってきてくださいね。
HQでは桃太郎(かき氷バー)を食べてきてくださいね(笑)。
Posted by けん爺
at 2013年07月06日 19:51

こんにちは^^
明日からの出張頑張ってください ^0^
お遊びグッズいっぱいで来週末の準備万端ですね^^
私も夏休みのキャンプ計画立てなきゃです^^;
明日からの出張頑張ってください ^0^
お遊びグッズいっぱいで来週末の準備万端ですね^^
私も夏休みのキャンプ計画立てなきゃです^^;
Posted by 風来坊主
at 2013年07月06日 20:32

けん爺さん
はじめまして~♪
アディロンダック座り心地いいですよね~
おっしゃる通り、小川のハイバックの再販も気になりますが。。。
でも我が家の車載を考えると、アディロンダックのスモールチェアーがベストです!
加齢臭って自分では気づかないのですが、周りは気になる嫌な臭いですよね(笑)
夏キャンで意外と汗かいているので、仕方ないですけど。
HQに桃太郎なんてアイスがあるんですね!
食べてきます!
はじめまして~♪
アディロンダック座り心地いいですよね~
おっしゃる通り、小川のハイバックの再販も気になりますが。。。
でも我が家の車載を考えると、アディロンダックのスモールチェアーがベストです!
加齢臭って自分では気づかないのですが、周りは気になる嫌な臭いですよね(笑)
夏キャンで意外と汗かいているので、仕方ないですけど。
HQに桃太郎なんてアイスがあるんですね!
食べてきます!
Posted by しんいちろう at 2013年07月06日 21:16
風来坊主さん
こんばんは~♪
夏休みキャンプって予約取るのが大変です(^_^;)
それにマナーが悪くなる季節でもありますよね。。。
普段ならがら空きのキャンプ場までも×印だらけ。
とりあえず新潟の梅雨が明けるのを北京で祈っています!
こんばんは~♪
夏休みキャンプって予約取るのが大変です(^_^;)
それにマナーが悪くなる季節でもありますよね。。。
普段ならがら空きのキャンプ場までも×印だらけ。
とりあえず新潟の梅雨が明けるのを北京で祈っています!
Posted by しんいちろう at 2013年07月06日 21:19
こんばんは♪
SALE情報ありがとうございます。
パワーズさいたま、早速明日行ってみます♪
OGAWAのテント展示楽しいですよねぇ。
店内にヴェレーロ張ってあるのみて思わず、レジに向かいそうになりましたからね(汗)
SALE情報ありがとうございます。
パワーズさいたま、早速明日行ってみます♪
OGAWAのテント展示楽しいですよねぇ。
店内にヴェレーロ張ってあるのみて思わず、レジに向かいそうになりましたからね(汗)
Posted by ken-z
at 2013年07月06日 22:41

今晩は、二回目です(笑)。
コメ、ありがとうございます。
埼玉(大宮・見沼区)に10年前に転勤で住んでいたのですが、その頃は新潟に飲みに行っていました(新幹線便利ですよね)。
今も、HQやあぶくま等に行くときには使い慣れた関越道・東北道を通ると、デジャブーに襲われます。
参考になればいいんですけど、*の燃料や薪や氷・ビール(売り切れている時もアリ)等が売っています。
でも、できれば、長岡や三条のスーパー(個人的には三条インターそばのチェアレンジャー・業務スーパー)等で買ってから入ったほうが楽ですよ。あと、薪はややお高めなので、三条からの道すがら左側に朝日土建というところを通りますので、そこで薪を買った方が少し安いですよ。ただし、蟻等がいることもありますので、買ってから車載する時に袋に入れた方がいいかもしれません。
それと、長岡で降りて栃尾の厚揚げを買っていくと、炭焼きでふっくらとしておいしいですよ。(こちらのスーパーで買った栃尾の油揚げが食べられなくなるぐらいです)
楽しんできてくださいね。
コメ、ありがとうございます。
埼玉(大宮・見沼区)に10年前に転勤で住んでいたのですが、その頃は新潟に飲みに行っていました(新幹線便利ですよね)。
今も、HQやあぶくま等に行くときには使い慣れた関越道・東北道を通ると、デジャブーに襲われます。
参考になればいいんですけど、*の燃料や薪や氷・ビール(売り切れている時もアリ)等が売っています。
でも、できれば、長岡や三条のスーパー(個人的には三条インターそばのチェアレンジャー・業務スーパー)等で買ってから入ったほうが楽ですよ。あと、薪はややお高めなので、三条からの道すがら左側に朝日土建というところを通りますので、そこで薪を買った方が少し安いですよ。ただし、蟻等がいることもありますので、買ってから車載する時に袋に入れた方がいいかもしれません。
それと、長岡で降りて栃尾の厚揚げを買っていくと、炭焼きでふっくらとしておいしいですよ。(こちらのスーパーで買った栃尾の油揚げが食べられなくなるぐらいです)
楽しんできてくださいね。
Posted by けん爺
at 2013年07月06日 23:27

おはようございます。
アディロンダックいいな~
小川のヤツも気になりますけど、今一番欲しいイスなんですよ~
今週もキャンプ行けないから、目に毒です(@_@;)
連休のSPHQ楽しんできて下さい!
アディロンダックいいな~
小川のヤツも気になりますけど、今一番欲しいイスなんですよ~
今週もキャンプ行けないから、目に毒です(@_@;)
連休のSPHQ楽しんできて下さい!
Posted by ジョーさん
at 2013年07月07日 07:39

ken-zさん
おはようございます!
パワーズのテント展示って現物見れてほんといいんですが、正直目の毒ですよね(笑)
と言いつつ、行ってしまうんですが。。。
衝動買いにご注意ください!
おはようございます!
パワーズのテント展示って現物見れてほんといいんですが、正直目の毒ですよね(笑)
と言いつつ、行ってしまうんですが。。。
衝動買いにご注意ください!
Posted by しんいちろう at 2013年07月07日 09:46
けん爺さん
色々と詳しい情報ありがとうございます!
そういえば、栃尾揚げの本場ですよね!
ぜひ食べてきたいと思います!
色々と詳しい情報ありがとうございます!
そういえば、栃尾揚げの本場ですよね!
ぜひ食べてきたいと思います!
Posted by しんいちろう at 2013年07月07日 09:50
ジョーさんさん
アディロンダック座り心地いいですよ〜(笑)
我が家は車載の関係でスモールですが、レギュラーサイズだと、頭も寄りかかれます。
小川やSPに比べて安いけど、十分な作りです。
アディロンダック座り心地いいですよ〜(笑)
我が家は車載の関係でスモールですが、レギュラーサイズだと、頭も寄りかかれます。
小川やSPに比べて安いけど、十分な作りです。
Posted by しんいちろう at 2013年07月07日 09:56
おはようございます。
夏キャン海キャンですか?!
もうすぐ梅雨明けですね~楽しみましょう。
頭も寄りかかれるというアディロンダックに興味津々です(^-^;
夏キャン海キャンですか?!
もうすぐ梅雨明けですね~楽しみましょう。
頭も寄りかかれるというアディロンダックに興味津々です(^-^;
Posted by シバサキッド
at 2013年07月08日 06:03

シバサキッドさん
こんばんは~♪
夏キャンはどうにか海キャンゲットできました♪
と言いつつ、繁忙期しか使用されていない「予備サイト」ですが。。。
アディロンダックいいですよ~(誘惑)
こんばんは~♪
夏キャンはどうにか海キャンゲットできました♪
と言いつつ、繁忙期しか使用されていない「予備サイト」ですが。。。
アディロンダックいいですよ~(誘惑)
Posted by しんいちろう at 2013年07月10日 21:40