ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しんいちろう
しんいちろう
ご愛読ありがとうございました!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月14日

朝からちびパン

今日は一日中雪。
(ブログアップした後に関東地方久々の雪になってしまいました。)

こんな日の朝は!

ちびパン料理

???

朝からちびパン


実は先日「francfranc」で購入したハンドルミットの実力を試したかっただけです。

昨晩の鍋の残りの鶏もも肉を焼いてみます。

ちびパンを強火で加熱して、油をひいて~
朝からちびパン

塩コショウしたぶつ切り鶏もも肉を皮目から焼きます~
朝からちびパン

弱火にしてちびパンリッドで蓋をして~
朝からちびパン
2~3分。

ちなみにちびパンリッドの取っ手部分ですが、やっぱかなりの高温になりますね。
ちびパンリッド用の「ちびリフター」って出ないですかね~

キッチンタオルで余分な油を取り除いて、鶏肉をひっくり返し~
朝からちびパン

再びちびパンリッドで蓋をして~
朝からちびパン

弱火で加熱すること2~3分~

かんせ~い!

朝からちびパン

朝からちびパン

鶏肉かなり縮んじゃいましたね。

てな訳で、朝から肉料理でした(-。-)y-゜゜゜


ところで、すっかり忘れていた(笑)本題の「francfrancのハンドルミット」ですが、かなりいいかも!
ちびパンレベルでは全然熱くなかったです。
焚き火台の上ではわかりませんが。

また見つけたら買っちゃお~♪



同じカテゴリー(UNIFLAMEちびパン)の記事画像
ちびパンリッドTWIN
ちびパン
同じカテゴリー(UNIFLAMEちびパン)の記事
 ちびパンリッドTWIN (2012-12-08 12:57)
 ちびパン (2012-06-03 22:00)

この記事へのコメント
こんにちは♪

足跡からお伺いしました^^

ちびぱんいいですよねー。

それにしても、このミットいいですねぇ・・・

嫁さんに買ってきてもらおうかな・・・・w

また、遊びにきてくださいー

お友達にも登録させてくださいね(*゚∀)ノ
Posted by まさおまさお at 2013年01月14日 11:55
まさおさん

はじめまして~♪

ちびパンほんといいですよね~♪
使えば使うほど愛着が沸いてきます。

フランフランのミットですが、値段の割にはなかなかの逸品だと思います。
おされだし、おすすめです!

喜んでお友達に登録させていただきます!
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2013年01月14日 12:03
こんばんは~

ちびパンとフランフランのミット
やっぱりこのコンビかわいいですね♪

小さい子が背伸びして大きな服着てるみたいな~
ばっちり似合ってますよ♪

美味しそうな鶏肉!
さっき夕飯食べたのに腹が・・・(^_^)
Posted by 蛍火蛍火 at 2013年01月14日 19:31
蛍火さん

こんばんは~♪

フランフランのミット柔らかいので、ちびパンに使っても全く問題なしです。
ブカブカで脱着が簡単なので、意外と使いやすかったです。

鶏肉って強火でカリッと焼いて、弱火で油をじっくり落とすと美味しいですよね~♪
我が家のキャンプバーベキューでは鶏肉焼くのに時間かかるけど人気料理の一つです。

寒いとお腹すきますよね(笑)
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2013年01月14日 20:11
はじめまして!こんばんわ!

お持ちのアイテムが自分好みのものばかりでかってに親近感を持ち
実わ以前から読み逃げを繰り返しておりました(^^ゞ

今回は意を決してコメントを!!

うちわ鉄鍋を持っていないのでちびパンから入門しようとおもっているんですが、

わりと大きめな一口サイズの鶏肉も行けちゃうんですね?
かなり物欲を刺激されます!

プロフィール写真にも刺激を受けちゃってます♪

お気に入り登録させて頂きますね!
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年01月20日 01:21
katsuphardさん

はじめまして~♪

読み逃げ歓迎ですので(笑)、気になさらないでください!

鉄で料理し始めるとはまっちゃいますよ~
テフロン加工のステンレス製フライパンに比べると、肉料理が格段に美味しく焼けます!
ちょっとだけお手入れが必要ですが、慣れると全然問題ないです。
フライパンを自分で育てていくって感じもなかなかいいものですよ。

でも「ちびパン」って微妙に小さいのです。
「ちび」って名前だから仕方がないのですが、ほんと一人用ですね。

但し、「ちび」だからこそお手入れも簡単なので、鉄入門にはいいかもしれませんね。

こちらこそお気に入り登録させていただきます♪
今後もよろしくお願いしま~す!
Posted by しんいちろう at 2013年01月20日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝からちびパン
    コメント(6)