ちびパン

しんいちろう

2012年06月03日 22:00

昨日は長男の運動会の後、男子会(単なるおやぢの反省会?)で7時間に渡り飲み続けました。

なんとなく二日酔いの中、朝から先日購入したちびパンのシーズニングをしました。
まずガスコンロ3台を廻し廻しながら、錆止めを焼き切ります。


ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

http://www.naturum.co.jp/item/tb.asp?itemgroup=681187







それにしても暑い!
昨晩のビールが噴出してきます。

くず野菜を炒めて、



油を5回程焼き付けました。




どうです?
テカテカでしょ!
最後に油を塗った時にはキュキュって心地よい音がしました。

ということで、今晩のおつまみはジャガイモのチーズ焼き。

まず少なめの油で小さめのジャガイモをコロコロ転がしながら5分程揚げます。



ジャガイモを一度ちびパンから取り出して、油を捨てます。
半分に割ったジャガイモをちびパンに戻して、シュレッドチーズをトッピング。



他のブロガーさんから教わった100均のSeriaで仕入れた蓋をして、ちょっとだけ加熱。



するとどうでしょう。



やばそうでしょ。
昨晩あれだけ飲みすぎたビールがやばいくらい美味しそうなおつまみの出来上がり!
また飲みすぎの予感。。。
油を5回も焼き付けたおかげ?で、チーズが全くこびり付かず、チーズのおこげが良い感じに出来上がりました。

ちなみに、ユニのスキレットで「夏野菜と鶏肉のチーズ焼き」を一緒に作ってみました。



こいつもビールがすすむ君でした。
ということで、結局ビールをいっぱい飲んでしまいました。。。
(単なる言い訳?)

ちなみにSeriaで仕入れた蓋は↓です。



「親子鍋用蓋16cm用」と「自然木なべツマミ」。
ちびパンにはちょっとちびだけど、210円にしては良い働きをしてくれました。


あなたにおススメの記事
関連記事