レインボーストーブ収納緩衝材

しんいちろう

2013年12月29日 17:11

こんにちは~♪

いよいよ今年も残り少なくなってきましたね~


今日は久々に長男と映画を見に行ってきました~

長男と一緒に映画見に行くの何年ぶりだろ~





「永遠の0」です♪









お年寄り世代が見に来ていたのが印象的でしたね~

きっと見る世代によって、色々と感じることが違うんでしょうね~





それにしても岡田君いい味出してましたね~


小説よりも映画がつまらなくなることが多いのですが、この「永遠の0」は小説よりも面白かったです♪


長男(小4)も相当楽しかったみたいで、帰ってきて小説読みたい!って言うので貸してあげましたが、果たして読破できるのでしょうか???









ということで、帰ってきてからレインボーちゃんの収納袋の緩衝材工作開始です。






と言うのも、先日レインボーちゃんの運搬用収納袋にコールマンの「ポップアップユーティリティボックスM」をポチッのですが、微妙にスカスカな状態なのでした。

(ほんとはシンデレラフィットするSサイズが欲しかったのに、どこにも売っていないんだもん)











そんな記事を読んだ栃木が誇るエロキャンパーであるジョーさんが素晴らしいコメくれました♪














んて、エロレインボー君の緩衝材、銀マットあたりで、ぐるぐる巻きしちゃえば?
それなりに緩衝材になりそうかもね(´・ω・`)


















お言葉に甘えて、早速作ってみます!


キャンプを始めた頃に買ったはずの銀マットを探してみたのですが、どうやら処分してしまったみたいです。。。


仕方がないので、ホームセンターに買いに行きました。



サイズは180cm×100cmです。















これをカッターで半分に切ります。

























するとどうでしょう~♡

























いいかんじ~♪


銀マットが多少の衝撃だったら防いでくれそうです。

特に「RL-25C」はホヤガラス部分のカバー網がスキだらけなので、これで安心できます♪







これで2014年お年賀C&Cキャンプに向けて準備万端です♪



















恐らく今年のレポアップはこれが最後になると思います。

いつも温かいコメントをくださる変態キャンパーさんありがとうございました!












来年は年明けのC&Cキャンプから始動します♪

年明け早々色んな出会いがありそうです♪









それでは皆さん!

良いお年を~♪










2013年「フィールド未来日記」おしまい。

あなたにおススメの記事
関連記事