旧幕衝動買い

しんいちろう

2013年08月24日 21:30

本日ブック〇フを偵察していると、ある幕に出会ってしまいました。

その場でスマホで情報収集するも、画面が小さくてよくわからないので、一度家に戻って更なる情報収集。



ふむふむ。
最高のデザインと機能を持ち合わせた幕なのに、ポールが曲がりやすい。。。




定価は¥88,200(アルバーゴⅡの場合)
マルチシートが¥5,040
合わせて¥93,240なり

ブック〇フでは諭吉2枚と一葉1枚。






久しぶりに悪魔が大声で耳元で囁きます。。。
























約73%OFF!だね♪























すかさず某リサイクルショップにカムバック。










逝ってしまいました♪













そうです!


小川キャンパルの今は亡き不朽の名作「アルバーゴ45」です。
「アルマディ」シリーズの前身ですね。




購入したのが「Ⅰ」なのか「Ⅱ」なのかは不明です。

「Ⅰ」と「Ⅱ」の違いはポールの太さらしいです。
あまりにもポールが曲がるので、「Ⅱ」にリニューアルされたらしいです。
外観では違いがわかりません。




●フライ素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)
●内幕素材:ポリエステル
●グランドシート素材:ライトPVC(耐水圧10000mm以上)
●ポール素材:6061アルミ合金
●パッキング:75×25×25cm
●幕体重量:約6.7kg
●ポール重量:約4.4kg
●付属品:ペグ、張網、金づち、収納袋
●テフロン加工
●UVカット加工
●SEAM SEAL加工
●4~5人用



なんとインナーテントの底幕がPVCです。
お初のPVCです。
10,000mmの耐水圧って想像がつきませんが。。。

何がライトなのかはわかりませんが、小川に相応しい素材です。









早速収納袋のファスナーを開けてみます。



おぉ~!
取説も入っています。
収納袋もしっかりとしています。




そして嬉しかったのが、今では手に入りづらいであろうインナーテント用のマルチシートが同封されています。


ほとんど汚れも無く、新品同様です。






そして、なぜかSPのスチールポールが2本も入っていました♪

恐らく前オーナーが前面パネルの張り出しに使っていたんでしょうね。

この辺り、リサイクルショップの成せる業ですね。





そしてペグは色んな種類のペグが同封されていました。


まぁ、どっちみちソリステ使うんで必要ありませんがね。
でもシムシール剤はありがたい。




幕自体もかなり綺麗です。


恐らく前オーナーがほとんど使っていなかったか、大事に使っていたんでしょうね。







ということで、














早く張りた~い!









けど、明後日からまた海外出張。。。

あなたにおススメの記事
関連記事