と言うことで、単純に寒いので朝から焚き火です。
ちなみに、暗闇で見えなかった我が家のサイトはこんな感じ。
今回は「T31」サイトです。
比較的新しいサイトらしいです。
恐らく10m×10m以上の広さがありました。
土曜日の朝一は遊び場が貸切状態。
寒さもへっちゃらで、次男は朝一から遊びまくり。。。
長男は青空宿題教室!
えらい!
宿題も終わったところで、キャンプアンドキャビンズ名物「クリスタルハンター」に挑戦!
大漁でした!
が、2個しか持ち帰ることができませんよね。
ぼちぼちお昼と夜ご飯の買い出しへGO!
まずは那須が誇る超人気ベーカリー「ペニーレイン」
そうです。
「ビートルズ」ですよね。
店内は「ビートルズ」の音楽が流れ、パンが飛ぶように売れていきます!
那須だけにあんぱんもナスの形!
袋もなにげにオサレです!
次は那須が誇る有名サイコロステーキ屋「寿楽」へGO!
レストランの隣でサイコロステーキ生肉を買うことができます。
と言うことで、そろそろお昼なので、キャンプ場へ戻りサイコロステーキバーベキュー!
サイコロステーキの周りでは那須の巨大シイタケや鶏肉が美味しそうに焼かれていきます!
やっぱ鶏肉は炭火の弱火でじっくり焼くと美味しいですよね~!
と言うことで、いっただきま~す!
うまか~
次は前回のキャンプで頂いたクーポン券を使ってポップコーン作りに挑戦!
なんということでしょう!
クーポン券を使うと、200円で3種類の味のポップコーンを作ることができます。
出来上がったら紙袋へ移し~
先程のシーズニングを振りかけて~
ひたすらフリフリ~
うまか~
昼間からビールをガブガブ飲みすぎて昨晩あまりの寒さにあまり眠れなったので、お昼寝をし~
夕方になったら「スモアですもあでS'MOREでぽん!」の時間~
子供だけが参加することができるイベントで、カードを使って近くの子供とジャンケンして、勝ったらそのカードをもらうことができるゲームです。
最初は3枚のカードですが、10枚以上集めるとキングと対戦することができます。
我が子はみごとに勝ち進むことができず、おまけのおやつを獲得?!
焼きマシュマロとハーシーのチョコレートをグラハムクッキーで挟んだおやつです。
うまかったらしいです。
そろそろ夕食た~いむ!
今晩のメニューは~
そうです!
日本が! 大阪が! 誇るごちそう!
The TAKOYAKI!
鋳鉄で焼く「The TAKOYAKI」は、
うまか~
お腹もいっぱいになったら、「キャンプアンドキャビンズ」の名物イベント「B・I・N・G・Oパーティー」!
ほんとイベントで大忙しのキャンプ場ですね。。。(苦笑)
今回も見事に「ビンゴ!」って叫ぶ間もなく終わってしまいました。。。
ようやくイベントも終わり、
ガブガブとまったりとお酒を飲んでおやすみなさ~い。。。
つづく
あなたにおススメの記事